ブログ
2017年 12月 12日 いまやるべきこととは?(佐藤担任助手)
こんにちは!佐藤です。
もうすぐセンターが近づいてきましたね。
やはり緊張するとは思いますが、今までやってきたことは裏切りません。
落ち着いて力を発揮しきれるように、ギリギリまで自分を磨き続けましょう!
ということで今回は今受験期やその前に何をしておけばよかったかと思うことを伝えたいと思います。
まずもちろん勉強はやれるだけやっておけ、と伝えたいのはもちろんです。
もう一点は教養を深めておく、ことです。
英文を読んでいて
「私文系だから理系のロボットの話とかされてもよくわからないな。」
このような経験ってないですか?
英文が読めたとしても内容が理解できないと、特に記述問題では、これが致命傷です。
そのためにも今のうちに、新聞やニュースなど様々なことに興味を持つようにしてください。
勉強に絡めるならば英字新聞を読む、ということもよいと思います!
東進にあるイベントとしては学部研究会やトップリーダーと学ぶワークショップというものがあります。
是非参加して、見聞を深めるようにしましょう!
新たな発見はいつもすぐそこにありますよ。
錦糸町校 1年担任助手 佐藤 太梧