ブログ
2016年 10月 23日 さあ!勝負の時だ!(篠塚担任助手)
こんにちは!!篠塚です。
ついにセンター試験まで100日を切りました。
普通に焦りますね。
自分は8月の模試で失敗してこの全国統一高校生テストで点数を上げないといけないという怖さでいっぱいでした。
ということで、、、
今回は模試がどれだけ影響してくるか?
不安な時はどうしていたか??自分なりに体験談と共に伝えていきたいと思います。
模試は簡単に言うと「自分の成長を具体的に確認できる道具」です。なので、10月30日の全国統一高校生テストを行うときに前回はどこの範囲がダメだったのかもう一度振り返り復習し、効率よく2次試験と並行してセンター試験の勉強をしていくことが一番いいと思います。
次に、テスト前に不安になった時僕はとりあえず落ち着くために甘い食べ物や体を温めることに気を付けていました。
確かに、甘いものばかり食べていると太るから我慢している人もいると思いますが、
大学生になれば痩せることはすぐできます。
なので、今は頭に栄養をどんどん与えていきましょう!!!
あともう少し全力で突っ走りましょう!!がんばれ受験生!!!
担任助手 1年 篠塚健