ブログ
2017年 7月 7日 まだまだこれからだ!(佐藤担任助手)
みなさんこんにちは。
気づいたら6月も終わり。定期試験の焦燥に駆られる佐藤です。
これから始まる夏休み。
みなさんどう過ごす予定ですか?
“そんなの、もちろん勉強に決まってるじゃないですかっ!”
そんな風に答える君は偉い!
でもまだまだ甘い!曖昧だ!
夏休みは時間がある。だからこそしっかり何をやるかが大事になる。
これはとある僕の夏休みのスケジュールです。
この日は演習をメインにする。
これが構想でした。移動時間でインプットしつつ、アウトプットにしっかりと時間を充てる。
その日その日でやることは変わって、あるいは修正も必要です。
長期的計画と短期的計画の両立が理想的ですが難しいのも事実です。
ならばまずは次の日、何しようか。
これくらいならできるはず、いえ出来てもらわないと困ります。これに学年は関係ありません。
今の自分には何が足りないのか、そのために何をしないといけないのか。
今のうちから考えておくのがベストです。なぜなら夏休みはもう目の前に、あるいは始まっているからです!
夏休みは勉強するにしろ、部活があるにしろ楽しいものです。もちろん辛い時もあります。
それでも楽しくするもしないもあなた次第です!共に闘いましょう!
担任助手1年 佐藤 太梧