ブログ
2017年 10月 22日 モチベアップが鍵!(内田担任助手)
こんにちは~1年の内田です!
すっかり寒くなりましたね~
寒くなったのと同時に、センター試験本番も近づいてきましたね。
程よい緊張感を持っていってください。
さてさて、今回のテーマは受験期のモチベーションの保ち方です。
ええええ、モチベーションなんてどうにでもなるっしょ!
なんて思っていませんか?
いやいや、いがーいにモチベーションを保つのって難しいんですよ…泣
ん?じゃあ内田さんはどうやって保っていたかって?
私は自分が将来看護師として働いていることを隙間時間に想像していました!
成績が思うように伸びなかったり、勉強自体に疲れてしまった時期がありましたが
自分が本当になりたいものを考えていたら、どんなに落ち込んでいても
よし、がんばろう!って思えました
もし将来があまり決まっていなくても
大学生になって、やりたいことを想像できればだいぶ楽しいですよ!
遊びでも、サークルでも何でもいいんです!
落ち込んだりしていたら、何でもいいから楽しい未来を想像してみてください!!
さあ、受験まで突っ走っていきましょう!!!!!
応援しています^^
錦糸町校担任助手内田