ブログ
2017年 12月 6日 今やるべきは(堤担任助手)
こんにちは!堤です!今日はこの時期の、センターと二次の対策の比率についてお話しします。
受験生のこの時期、センターの勉強をどのタイミングで始めたら良いのか。
私の場合、私立理系だったので国公立志望の人ほどセンターを重視する必要もなく、いつ始めるべきか悩む時期でした。
センターと二次の対策の比率は人それぞれです。
国公立志望の人がセンター対策をたくさんしているからと言って私大志望の人がそれに合わせる必要はありません。
ただ、年明けは私立志望の人も二次の対策をしても「こんなことしてる場合じゃない!センターやらなきゃ!」という気持ちになって集中出来なくなってしまうかもしれないので、そこは素直にセンターの勉強をしていいと思います。
ですが、かといって全く二次の対策をしないのは間違いですヨ!
解き方を忘れてしまわないように両立することが大事です。
1年担任助手 堤