ブログ
2017年 9月 3日 今思えば…(石村担任助手)
皆さんこんにちは!2年担任助手の石村健人です。
最近は涼しい日が多くいきなり秋になりましたね。
ついに夏も終わり受験本番となってきましたね。
そこで今回は
自分が受験期に後悔したこと
を書いていきたいと思います。
自分が後悔したことは
苦手な英語から逃げていたことです。
自分は英語が嫌いで何かと逃げてきました。
その結果夏まで英語の基礎力(単語や熟語)が固まらず足を引っ張ってしまいました。
その分好きだった政治・経済ばかりやってしまい
点数のバランスが非常に悪かったです。
このように
一つの教科だけをやるのではなく
まんべんなくしっかりと学習することが
重要です!
いずれはやらなくてはいけませんから…
これを読んだ皆さんは自分のような失敗をしないように
計画をもう一度見直してバランスよく勉強しましょう!
錦糸町校担任助手 石村健人