ブログ
2016年 7月 11日 受験生の特にやってたこと(久保担任助手)
こんにちは!
受験生のこの時期、点数が上がらず苦しんでいた久保です…笑
今回は受験生の夏休みからほぼ毎日やっていた日課を話そうと思います!
「受験生の夏=勉強」
皆さんはこう考えますが、自分は勉強と勉強の合間をどう活用して乗り切ろうかなと
考えていました。
そして考えた末、、、
6限か7限が始まる前の15分間
(17:45~18:00か19:30~19:45)
を食べる時間にしました!
その結果として食べる前は、「もう少しで休憩だ」や「好きなもの食べるためにがんばろ!」となってやる気がぐーんと伸びました!
また、食べた後は時限が変わるいいタイミングなので、
センター過去問や二次対策の受講を1つ受けることができたので
是非試してほしいなと思います!!
担任助手1年 久保海斗
↓↓ 明日までで4講座の招待講習締め切りです ↓↓