ブログ
2017年 12月 7日 周りの環境を変えること!(長谷川担任助手編)
こんにちは、長谷川です!
最近は、寒くるのが異様に早くなってきていると感じますね。
ということで、今回のブログのテーマは
「12月の新学年を向かえるにあたって意識したこと」です!
東進ハイスクールでは、12月1日をもって新学年として
高校1年生は2年生に、高校2年生は高校3年生として努力し始めます。
そこで、意識したことは・・・
「周りの環境を変えること!!!」です。
私が高校2年生で東進の新学年を向かえる時期では、
自分の通っていた高校はまだ受験生として雰囲気というものは無く、
東進と学校でのモチベーションの違いにギャップを感じていました。
そこで、考えたのが高校の友達も一緒に頑張れるように
「自分の周りの環境を変えていけばいいんだ!」
と考えました。
結果として、自分の高校の友達が5人東進に入り、
東進でも高校でも全力で頑張れるような環境を
つくることができ、早期から全力で受験勉強に励めました。
現在、東進ハイスクールでは冬期招待講習を実施しています。
みなさんも、ぜひ自分の周りの環境を変えるためにも、
友達などを誘ってみてくださいね!
東進ハイスクール 錦糸町校 長谷川舜