ブログ
2017年 5月 6日 大学ってどんな感じ?(内田担任助手)
こんにちは!
気候の変化についていけてない1年担任助手の内田です。
みなさん、大学ってどんなところかイメージできてますか?
・好きな授業取れるんだよね!
・結構自由な感じでしょ?
などちょっとゆるい感じのイメージを持ってる人が多いのではないでしょうか。
実際私もそうでしたが…笑
しかし、大学は意外とハードなとこなのです!!
そこで私の通っている看護学部の一日をさっと紹介したいと思います。
9:00~12:30 授業or空きコマ→課題
12:30~13:15 お昼休み
13:15~18:30 授業or実習
看護は必修授業が多いので、ほぼ1日授業です。
科目ごとにレポートや課題がでるので、それをやりきるのもすごく大変です…
ですが自分の将来の夢のために頑張れています!
みなさんも自分のやりたいことを明確にして、第一志望合格、そして素敵なキャンパスライフをすごしましょう!!
担任助手 内田七海