ブログ
2017年 1月 4日 最後のおさらい(篠塚担任助手)
こんにちは!!!!
篠塚です!
今日のテーマは、「センター試験に向けて」です!!
準備は万全ですか???
因みに試験の準備として何を行っているでしょうか???
もちろん勉強は当たり前のこととして他にもやることは、上がってくると思います。
そのことを、とりあえず自分なりに思い浮かぶだけ言ってみるので必ず確認してみてください!!!
①会場の行き方を確実に知っておくこと。
因みに自分は、絶対間違えないと思っていたのですが、大学とは逆方向に行ってしまったので気を付けてください。
②試験会場で勉強することを決めておくこと。
どれだけ模試を経験したとはいえ本番はもちろん緊張します。
なので、その本番の一日のスケジュールも勉強の計画のように作ってみてください!
特に自分が勉強した自信のあるテキストや教材を持っていくのがベストだと思います。
③生活習慣朝方に変えること。
テストが開始されるのはほとんどが朝です。
万全の状態で行くためには、基本的な生活を送ることが当たり前ですが一番大事です。
この頃はインフルエンザの人が増えているのでマスクなども欠かさずにね。
④試験日程カレンダーを作っておくこと。
私立志望の人は特に受ける回数が多くなると思うので、いつにどの大学の試験があるのかを明確にしておくことです!!
勉強することもこれによってきまると思うのでおススメです
以上4つ必ず行ってくださいね!!!
あともう少しだ!!!
頑張れ!!!!
1年担任助手篠塚健