ブログ
2016年 10月 22日 模試で見える物とは…!(久保担任助手)
こんにちは!1年の久保海斗です。
今年はラニーニャ現象らしく、かなり寒くなる予想なので
体調管理には徹底しましょう!
ということで、今回はタイトル通り
模試で見えることはいろいろある!ということをお伝えします。
一つ目は、「自分のポジション」です。
どういう意味かというと模試が終わると成績表が1週間ほどで返ってきます。
そこで周りの受験者と自分の実力がどれだけ差があるのかを明確にし、
受験校の決定や確定、変更をして自分に合った受験がしやすくなります。
二つ目は、「時間配分」です。
これは受験をする上で要といってもいいほど重要です。
各科目受ける際に何分で大問1問終わらせようなど
こまめに時間配分を決めなければ本番で本当は時間があるはずなのに
「後10分しかない」など焦りに変わってしまいうまく問題が解けなくなり
自分の思うように行かなくなります。なので毎回
模試を受ける際、受けた後はしっかり分析なども必要ですが
時間配分に気をつけましょう!
1年担任助手 久保海斗