ブログ
2017年 8月 27日 満点の毎日を!!!(大久保担任助手)
おはようございます!大久保です!
もし夜にこのブログを読んでいる方がいたらすみません^^;
私は今日5時半起きでした!
受験生のみなさんは何時に起きましたか?
まさか、8時まで寝てしまった・・・なんてことはないですよね?
今は1日くらいいいじゃん!と思うかもしれませんが、
きっと後々自分自身が後悔するということになってしまいます!
みなさんは夏休みを振り返ってみて自分の頑張りに何点つけられますか?
100点満点!という方素晴らしいです!
もっと上を目指していきましょう♪
しかし、そんな人はなかなかいないのではないでしょうか・・・
私も自分の受験生活を振り返ったときこうしていればよかったなと思うことがあります。
私の後悔はズバリ、
日本史の勉強不足です!!!
自分で言うのもなんですが、私は夏休みめちゃめちゃ頑張っていました!
朝登校前に家で音読して、校舎で勉強して、家に帰ってからも勉強して、、、
つまり、勉強量は確保できていたのです!
問題なのはその中身。
英語に苦手意識があったということもあり英語に時間を多くかけて、
国語もスランプに陥ってしまっていたため国語もやらなきゃと焦り、
日本史を後回しにしていたのです。
しかし、日本史こそ早めにインプットしてその後何回も暗記していかなければ身につかない!
もっと早くから日本史に力を入れればよかったな~と今でも思います。。。
みなさん、目の前の事だけに追われていませんか?
自分が第一志望校合格している姿をイメージするところから今の状況に遡ってみてください!
この後どのように勉強を進めていくかで今の過ごし方が変わってくるはずです!!!
後悔しないような100点満点の努力を!!!
担任助手 大久保光