ブログ
2022年 4月 2日 自己紹介 Part1(杉山担任助手)
みなさんこんにちは、杉山です。
4月になり、ついに新学年が始まりますね!
ドキドキワクワクの新学年。
新学年といえば自己紹介!(?)
ということで今回は改めまして
大学&自己紹介
をさせていただきます!
Q. 名前は?
A. 杉山優衣(すぎやまゆい)です!
東進は無難に杉山さん呼びが多いかな?
たまにゆいさん、ゆい先輩。
大学では仲良しグループに「ゆい」が3人いるので
ことりやひよこ、インコ好きからあだ名を取って
「ぴよ」って呼ばれてたりもします笑
Q. どこの大学の何学部?
A. 私は千葉大学 薬学部
に通っている大学3年生です。
この学部を目指したのは
化学や生物が好きだったり、
医薬品を使うことがが多く
医療系に興味があることが
主なきっかけでした。
まだまだ細かい話はありますが
それはまた別の機会に!
Q. 学科とか専攻は?
A. 薬学科に進学します!
今の将来の夢は薬剤師です✨
薬学部は主な学科が2つあり
研究者を目指す薬科学科
薬剤師を目指す薬学科
に分かれています。
千葉大薬学部前期では
学科が決まっておらず
3年次の進振りで決まるんです!
ついこの間、ちょうど千葉大学の合格発表の日に
希望していた薬学科への進学が決まりました👏
1.2年生での成績も関係している学科振り分けなので
第二の受験的な感じですごく緊張しましたが一安心。
今後は国家試験に向けても勉強頑張ります…!
Q. 大学で何を学ぶの?
A. 主に薬に関連することです
学部名の通りですね。
3年生からは今まで以上に専門的な科目が増え
午前は講義を聴く授業
午後は実験や実習など手を動かす授業
という日がほとんどで、しっかり勉強します!
薬科学科は4年制+院2年
薬学科は6年制なので
大学で6年間学ぶのも特徴です!
Q. 部活とか好きなことは?
A. 運動とゲームが大好きです!!
特にポケモン!イーブイ!!!
イーブイしか勝たんので!!!!!
…まあそれは置いといて、大学では
医・薬・看のフットサル部
全学部のバドミントンサークル
薬学部テニスサークル
の3つに入っています!
ちなみに中学と高校では
ラクロス部(部長)
放送委員会(委員長の一個下)
をしていました。
ここまで自己紹介してきましたが、
何か気になること、相談したいことがあれば
ちょっと息抜きに誰かと話したいときにでも
気軽に話しかけてくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました!
錦糸町校担任助手 杉山
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】