ブログ
2017年 8月 25日 言い訳なんて通用しない!(内田担任助手)
こんにちは!1年担任助手内田です。
今年の夏は雨ばっかで、なんかこうパーってしない夏でしたね…
だからこそ、秋に期待!って感じの内田です笑
さて今回のブログのテーマは「今だから言える、こうしておけばよかった~受験編~」です。
何から書こうかなってくらい私には後悔?が沢山ありますね
とくに後悔していることは
部活が忙しかったことを言い訳に、高1.2は東進の受講、学校の課題だけしかしてこなかったことですかね…
受験勉強なんて引退してからで大丈夫っしょ!
もうこの考え方がアウトでした
実際に引退した時期は高3の8月終わり
全国の受験生が夏休みめちゃくちゃ勉強しているなか、私は部活に明け暮れて一日2コマが最低ライン
このような学習量で足りるはずもなく…
ただでさえ焦ってしまう直前期に、とても焦って勉強していた気がします
もっと早い時期に基礎を完成させてれば、
もっと演習量をこなせていれば
これから受験を迎えるみんなに、受験が終わってからこんな思いはしてほしくない!
だからこそ今の自分の状況に言い訳しないで、
どうしたらうまく時間が使えるかなど試行錯誤していってください!
受験生あはあと半年後には受験です。
笑顔で終われるように、あと少し頑張っていきましょう!
私たち担任助手も全力でサポートしていきます。
錦糸町校担任助手 内田七海