ブログ
2016年 10月 20日 走り回って45分・・・・・(関口担任助手)
こんにちは!
関口です(^^)
今回はみなさんにとって重要な“模試”について話したいと思います。
高校1年生、高校2年生は基本的に校舎で模試を受験しますよね。
高校3年生になると外部会場で受験をするんです!センター試験本番と同様に緊張感も本番さながらですね。
私は外部会場が 早稲田大学 理工キャンパス だったことがあります!
1度も行ったことがなく、当日が初めてでしたが流れに乗っていけるだろうと思っていました・・・・・
しかーし!
高田馬場駅で降りると受験生らしき人を見つけることができず、スマホで道を探しても地図が読めず・・・・・
で、周りに戸山キャンパスと早稲田キャンパスがあるため道行く人に聞いてたどり着いたのが戸山キャンパス・・・・
と、気付いたら高田馬場付近を45分も走り回っていました。
ついた頃には社会科目が始まってから半分ほど過ぎてしまっていました・・・・・
みなさん!模試の外部会場や行った事のない試験会場で受験をするときには
①下見を必ずすること
②事前に道を調べておくこと
を徹底しましょう!!\(^o^)/
東進ハイスクール錦糸町校 関口智恵