ブログ
2016年 8月 7日 長時間勉強に対しての「コダワリ」(久保担任助手)
こんにちは!
ここ最近暑くなって、外に出たくない久保です。笑
ということで!今回のテーマは、タイトルどおり長時間勉強するにあたって
どんなコダワリがあったか
自分は計算をするときや、
文章を読むとき、
暗記をするときも
いつも音楽を聴いていました。
なぜ音楽を聴きながら勉強したかというと、自分は集中力が他の人よりも
ないことがわかっていました。なので集中するまで音楽を聴き
その勢いで勉強に取り組んでいました。
そのおかげかはわかりませんが、うるさい環境での勉強の方が効率がよくなり
あらゆる場所での勉強が出来たと思いました。
なので皆さんも集中力がない人は特にやってみると効果があるかもしれませんよ!!!
1年担任助手久保海斗