ブログ
2017年 1月 2日 Never Give Up!!(田中担任助手)
こんにちは!大学4年生の田中です。
センター試験本番まで本当にあと少しですね。
僕が受験をしたのは4年前ですが、センター試験のあの独特な雰囲気、緊張感はまだ覚えています。
ほとんどの人が1発目の入試であり、
言わばセンター試験は、大学受験スタートの合図です。
そして、解答も開示されるため、1番最初に結果がわかってしまう試験でもあります。
ですからセンター試験で結果を残し、
良い流れをつくることは大学受験を成功させるために重要です。
ただ、僕はそれ以上に重要だと思っていることがあります。
それは当日の試験問題との相性です。
結局、運勝負かよ!って思うかもしれませんが、やるべきことをやったなら最後は、「運」だと思います。
ですから、最後の最後まであきらめないでください!
「最初の入試がうまくいかなかったからもうだめだ!」
「1科目目が出来なかった、やばい!!」
いやいやいや、違います!それはたまたま運が悪かっただけ!
すぐに前を向いて進み続けられる人は必ず成功を掴みとることができるはずです!!
受験生のみなさん、最後まで一緒に頑張りましょう!!
錦糸町校 担任助手 田中大士