早稲田で「脳」を科学する@早稲田大学人間科学部(山崎担任助手) | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 錦糸町校 » ブログ » 早稲田で「脳」を科学する@早稲田大学人間科学部(山崎担任助手)

ブログ

2019年 5月 19日 早稲田で「脳」を科学する@早稲田大学人間科学部(山崎担任助手)

皆さんこんにちは!山崎です~

勉強、頑張っていますか?

目指す大学に向けて本気になれていると嬉しいです!

 

きっと皆さん、大学でやりたいことが様々あると思います。

ということで(?)今日は

「担任助手は大学でなにをやっているの?」

のコーナーです!

 

まず、僕は早稲田大学の人間科学部に通っています。

所沢キャンパス。

埼玉の森の中にあってとても

自然豊かな場所です。

個人的には一番好きなキャンパス。

 

↓いつもの研究棟から見える夕日。綺麗です。

 

人間科学部の強みは何と言っても

文理混合学部

という所なんです。

 

ザーッと、人間科学部でできる事

挙げていきます!

 

生物・環境系、社会系、文化系、心理・行動系、健康・生命系、保健・福祉系、医工人間科学、臨床心理系・情報科学系・認知科学系・人間工学系・教育系

 

様々。

ありすぎてしかもよくわからないですよね。

 

でもおそらく、

皆さんが興味を持っている事

きっとやれると思います!

 

というくらい学問横断系の学部です。

興味があれば

是非パンフレットをご参照下さい!

 

その中で僕は

「健康生命系」

「認知神経科学研究室」

に所属しています。

 

簡単にいうと

『脳』

の研究室です。

 

脳ってすごいんですよ。

神経回路が、電気信号なのは皆さん知っていますか?

 

そもそも、

脳の構造や各部分の機能が全て解明されている訳ではありません。

 

そこで研究室では主に

①脳機能の解明

②脳の電気信号(脳波)を用いた医療への応用、他学問への応用

 

を行います。

 

例えば、「記憶」

物事を記憶する時に、活性化する脳領域があるんですね。

海馬とか、みなさん聞いたことありますか?

 

記憶が活性化する脳状態をイメージングできれば、

微電流を流すことでその脳状態が作れます。

これによって記憶を活性化させたり、

なんかもできるかもしれませんね!

 

↓研究室ではこんな感じで脳波を測っています。

 

アルツハイマーや脳卒中、パーキンソン病などの

脳疾患患者さんの支援も行います。

 

そんな中で、僕は

neuro marketing

を専門にしたい、と思っています。

 

人間誰しも、お金を使う時に頭を使いますよね。

やはりここでも、

消費行動をするときの脳状態というものが存在します。

 

どういう時に人は買いたい、お金を使いたいのか

そんな主観的な事を

脳波を用いて可視化する。

 

なんか怖い反面

新しいですよね。

 

今社会では

このような、いわゆるニューロビジネスが日本でも流行りつつあります。

 

そんな分野に挑戦していきたい、と思ってみたりみなかったり。

 

これ以上話すと、話すぎと言われてしまうので

 

興味のある人は是非!

直接お話を聞きに来てください!

お待ちしております。

 

錦糸町校 3年 山崎稜太