ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 

2024年 3月 19日 何時起き?(齋藤担任助手)

今週のブロガー!!!

3/18 大和田担任助手

3/19  齋藤担任助手

3/20 末﨑担任助手

3/21 北川担任助手

3/22 鈴木担任助手

3/23    副嶋担任助手

 

こんにちは!

皆さん今何時に起きてますか?

もしくは

春休みは何時に起きるつもりですか?

 

春休みだからゆっくり起きよう

なんて甘い考えを持っているならば

すぐ捨てましょう。

身体は資本です。

そして

生活リズムは宝です。

 

充分な睡眠を確保しつつも

第一志望校合格に必要な勉強時間もしっかり確保しましょう。

少なくとも

8:30の開館

に間に合うように起きてくださいね!

皆さんを校舎で朝からお待ちしています!

 

錦糸町校担任助手  齋藤理乃

——————————————-

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

 

2024年 3月 18日 毎日の積み重ね(大和田担任助手)

今週のブロガー!!!

3/18 大和田担任助手

3/19  齋藤担任助手

3/20 末﨑担任助手

3/21 北川担任助手

3/22 鈴木担任助手

3/23    副嶋担任助手

 

こんにちは!

花粉に悩まされている大和田です!

いきなりですが、、、

 

部活が疲れたから今日は東進に行くのを辞めよう・・・

誰もが一回考えたことはあるのではないでしょうか?

私が考えるに、1度自分に甘くしてしまったら、

同じことを繰り返してしまうと思います。

今日の部活はいつもの練習よりもハードだったから

東進休んでいいよね・・・

 

逃げ道をさがしてしまっている生徒が

もしかしたらいるのではないでしょうか?

 

受験には期限があります。

1日1日を大切にして、

確実に合格できるように

悔いのないように、やり遂げてください!

一緒に頑張りましょう!

 

 

東進ハイスクール錦糸町校 担任助手 大和田侑佳

2024年 3月 14日 朝から夜まで全力投球!(金谷担任助手)

今週のブロガー!!!

3/11 杉浦担任助手

3/12  松尾担任助手

3/13 桑畑担任助手

3/14 金谷担任助手

3/15 阿部担任助手

3/16    中川担任助手

——————————————-

お久しぶりです!

いよいよ来週の水曜日から

春休み時間割が始まりますね…!

皆さん覚悟はできてますか?

ライバルに差をつける絶好のチャンス

1秒たりとも無駄にしないよう

チームミーティングの時間に立てた計画を

全てやり切るよう頑張りましょう!

担任助手も気合十分で朝から元気に

皆さんをお待ちしています!!

 

錦糸町校担任助手  金谷

——————————————-

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

 

2024年 3月 13日 春休みの過ごし方(桑畑担任助手)

今週のブロガー!!!

3/11 杉浦担任助手

3/12  松尾担任助手

3/13 桑畑担任助手

3/14 金谷担任助手

3/15 阿部担任助手

3/16    中川担任助手

みなさん!

おはこんばんにちは!!

担任助手の桑畑です!

突然ですが

定期テストは終わりましたか?

定期テストが終わるとこの後は

春休みが待っているかと思われます!

新学年になる直前に

まとまった休みを取れるということは

 

受験勉強のチャンスです!!

 

普段は学校の予習や復習で中々受験勉強に

没頭できないと思います

しかし!

この春休みを使って他の受験生と差をつけてください!

この春休みをどう過ごすかで

新学年のスタートダッシュが大きく変わります

4月には共通テスト模試も行われます

ここで良い結果を出すために今のうちから

勉強を進めていきましょう!!

 

 

錦糸町校担任助手  桑畑凜

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

 

2024年 3月 12日 模試の意味(松尾担任助手)

今週のブロガー!!!

3/11 杉浦担任助手

3/12  松尾担任助手

3/13 桑畑担任助手

3/14 金谷担任助手

3/15 阿部担任助手

3/16    中川担任助手

 

こんにちは 松尾です。

今日は模試をなぜ受けるべきなのか

書こうと思います。

 

模試を受けたくないという人が

いると思います。

なぜ受けたくないのか、聞いてみると

成績があまり良くなくて

テンションが下がるからとか

モチベーションが下がるから

とか言う人がいます。

ですが、現時点でそんなに高い点数を

て取れる必要は無いのです。

今まで自分がやった事のない問題を

間違えたところで

それは当たり前のことなのです。

模試で見るべきところは、

今までやった事のある問題が

解けるようになっているのか

確認するための場です。

まだやっていない、習っていない場所は

間違えて当たり前なのだから

習ったことのある方に目を向けて

復習を積んでいけば

成績は上がっていくと思います。

模試は疲れると思いますが、

頑張ってください!!

 

錦糸町校担任助手  松尾

【以下申し込みはこちらをタップ!!】