過去問演習とは?(石村担任助手) | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 錦糸町校 » ブログ » 過去問演習とは?(石村担任助手)

ブログ

2018年 10月 11日 過去問演習とは?(石村担任助手)

 

 

みなさんこんにちは。3年担任助手の石村健人です。

雨が多くなんだか気分が上がらないですね…

しかし受験は日々近づいているのでこんなこと言ってられないですよね。

今回は過去問の解き方について書いていきたいと思います。

 

 

過去問を皆さんはどのように解いていますか?

ズバリまずは第一志望校を解くべきです。

どんなに歯が立たないと思っていてもまずは解いてみることです。

なぜなら最終的にはその問題を解けるようにならなければいけないからです。

避け続けて解けないことになってしまっては意味がありません。

 

 

その後、第二志望以下をローテーションして解くのがいいと思います。

その際に重要になるのがスケジューリングです。

解く前に今後4ヶ月の計画を立て、

その中でどの学校の何年度を解くのかを明確にしましょう。

 

 

また、解き終わったら必ず分析を行いましょう。

過去問は重要です!

孫子の言葉を借りて言うならば

『彼を知り己を知れば百戦殆うからず』

です。

 

 

志望校の傾向を知り、自分の弱点を知れば幾度戦っても負けることはありません。

ここから全力で過去問を解きましょう!

錦糸町校 担任助手 石村健人