ブログ
2025年 8月 8日 夏休みの1日スケジュール(大島担任助手)
8/4 堀田担任助手
8/5 齋藤担任助手
8/6 校舎からのお知らせ
8/7 田中(け)担任助手
8/8 大島担任助手
8/9 野口(ち)担任助手
8/10 校舎からのお知らせ
皆さんこんにちは!
夏休みもそろそろ半分といったところになってきましたね
ちょうど折り返しごろの8/11~13は休館日なので
今までの勉強習慣が一旦リセットになってしまう人も多いでしょう
そこで今回は少しでも参考になればと思い
去年の自分の夏休みの1日スケジュールを公開します!
夏期講習や模試、その他用事がない日を3種類に分けて話します!
①過去問を演習しない日
7:45 | 起床/準備 |
8:30 | 登校・英単語、化学暗記系の勉強 |
9:00 | 参考書or受講 |
12:00 | 昼食 |
12:30 | 休憩/仮眠 |
13:00 | 参考書or受講 |
17:00 | 休憩/軽食 |
17:30 | 参考書or受講 |
20:30 | 英語長文or英文法の参考書 |
21:00 | 帰宅/夕食/風呂 |
22:30 | 東工大化学or数学の20か年(問題集) |
0:45 | 就寝 |
②二次私大過去問(東工大)の演習をする日(数学、英語)
7:45 | 起床/準備 |
8:30 | 登校・英単語、化学暗記系の勉強 |
9:00 | 二次私大過去問(数学) |
12:00 | 昼食 |
12:30 | 休憩/仮眠 |
13:00 | 二次私大過去問(英語) |
14:30 | 休憩/軽食 |
15:00 | 午前中に解いた過去問の振り返り |
16:00 | この日以前に解いた過去問の振り返り |
18:00 | 参考書 |
20:30 | 英語長文or英文法参考書 |
21:00 | 下校/夕食/風呂 |
22:30 | 化学/数学の20か年(過去問) |
0:45 | 就寝 |
③共テ過去問を演習する日(数学①②、物化、情報)
7:45 | 起床/準備 |
8:30 | 登校・英単語、化学暗記系の勉強 |
9:00 | 共テ過去問(物理)演習と振り返り/休憩 |
10:15 | 共テ過去問(化学)演習と振り返り/休憩 |
11:30 | 参考書 |
12:00 | 昼食 |
12:30 | 休憩/仮眠 |
13:00 | 共テ過去問(数①)演習と振り返り/休憩 |
15:00 | 共テ過去問(情報)演習と振り返り/休憩 |
17:00 | 共テ過去問(数②)演習と振り返り/休憩 |
18:30 | 参考書 |
20:30 | 英語長文or英文法参考書 |
21:00 | 下校/夕食/風呂 |
22:30 | 化学/数学の20か年(過去問) |
0:45 | 就寝 |
自分が受験生だったときはこれくらいのスケジュールを目指して頑張ってました!
毎日完璧にできていたわけではないけど、大体これ通りに進めていました!
それぞれやりやすいやり方があると思うので
自分の集中力や体力と相談して一番やりやすいスケジュールを見つけましょう!
残りの夏休みもがんばってください!
錦糸町校担任助手 大島悠聖