ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 

2025年 8月 30日 燃え尽き回避!(翁担任助手)

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

今週のブロガー!!!

8/25   齋藤担任助手

8/26 田中(健)担任助手

8/27 校舎からのお知らせ

8/28 大島担任助手

8/29 野口(千)担任助手

8/30 翁担任助手

8/31 校舎からのお知らせ

 

皆さんこんにちは!

翁です!

いよいよ長かった夏休みが終わりますね

やり残したことはないでしょうか?

少しでも思いつく人は

一旦、今日と明日を全力で過ごしましょう!

 

さて、やり残したことがある、ないに関わらず

きっと皆さんはこの夏今までで一番勉強したでしょう

もしかしたら少し燃え尽き気味の人も

いるのではないでしょうか。

 

そんなあなたは!

今こそ自分のしたいことや、未来について

少し考えてみましょう

 

きっと何か理由があって今の志望校を

目指しているはずです。

 

理由はいろいろあると思います。

大学のブランドが欲しい、とか

そういうのだって良いんです。

 

志望校に合格した世界と、届かなかった世界を

想像してみてください

そんなの合格した世界のほうが良いに決まってるじゃないですか!!

 

受験は良くも悪くも

あと半年もすれば終わってしまいます。

 

ぜひ、今一度

なぜ、何のために今自分が頑張っているのか

を思い出して、悔いの残らない受験になるよう、

あと少し一緒に頑張りましょう!

 

 

錦糸町校担任助手 翁

2025年 8月 28日 9月から何する?(大島担任助手)

 

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

今週のブロガー!!!

8/25   齋藤担任助手

8/26 田中(健)担任助手

8/27 校舎からのお知らせ

8/28 大島担任助手

8/29 野口(千)担任助手

8/30 翁担任助手

8/31 校舎からのお知らせ

 

皆さんこんにちは!

あっという間にもう夏休みも残すところ4日ですね!

悔いの残らない夏休みにできましたか?

皆さんそれぞれ全力を尽くせたと信じています!

 

後悔がない人も、あともう少しだった人も夏休みは終わってしまいます!

そのため、今回は夏休みが終わった9月以降に具体的にどんなことをするかを

自分の実体験をもとにお伝えします!

このブログでは実際に自分がやっていたことを主に3つ紹介します!

 

①志望校別単元ジャンル別演習/最難関四大学特別演習

いろんなところで耳をしたことのある名前だと思います!

秋以降の東進でメインとなって利用するコンテンツはこれです!

自分の弱点と学力のレベルに応じた様々な大学の問題を演習することが出来るため、

最も学力の向上に直結していたと思います!

また、めちゃくちゃやりやすくて楽しく演習できるので非常におすすめです!

 

②共テ/二次私大過去問演習

自分は夏休みに過去問演習にかなり取り組みましたが完全には終わりませんでした。。。

そのため、夏休みの時ほど毎日のようにはできませんでしたが、

予定のない土日祝日などは積極的に取り組んでいました!

過去問をやり切っている人は2週目を、やり切ってない人は残りの分を

夏休みや秋以降の成長度を測るためにやってみてください!

 

③夏休みの残りの消化

夏休み前に建てた自分の予定を完全に消化できる人は少ないと思います。

(実際自分もそうでした)

そのため、心機一転秋以降に別の参考書や受講に進めるようになるために、

夏休みでやり切れず中途半端になってしまったことを積極的に消化しきりました!

今後のためにも夏休みの借金を早めに返済しきりましょう!

 

以上3つ以外にも学校で授業を受けたり、新しい参考書を始めたり、

いろんな勉強を実行していました!

これからどうやって勉強しようか迷う人も非常に多いと思うので

このブログが参考になってくれたら幸いです!

 

残り4日間もがんばってください!

 

錦糸町校担任助手 大島

2025年 8月 27日 校舎からのお知らせ(担任助手一同)

 

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

今週のブロガー!!!

8/25   齋藤担任助手

8/26 田中(健)担任助手

8/27 校舎からのお知らせ

8/28 大島担任助手

8/29 野口(千)担任助手

8/30 翁担任助手

8/31 校舎からのお知らせ

 

みなさん8月の

共通テスト模試

お疲れさまでした!

これからの計画立てに

非常に重要な模試です。

しっかり復習をして、

受講後面談をしましょう。

 

夏休みもあと少し。

最後まで頑張りましょう!

 

 

錦糸町校担任助手 

2025年 8月 26日 夏も終わり。(田中担任助手)

 

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

今週のブロガー!!!

8/25   齋藤担任助手

8/26 田中(健)担任助手

8/27 校舎からのお知らせ

8/28 大島担任助手

8/29 野口(千)担任助手

8/30 翁担任助手

8/31 校舎からのお知らせ

 

こんにちは!

夏休みも終わりが近づいていますね。

大学生はもう少しだけ休みがあるので

やり残したことを消化したいと思います。

 

さて、

ここで一度夏の過ごし方を

振り返ってみましょう!!

 

錦糸町校の低学年生徒の夏休みの目標は

3つあったのですが今回は志望校について話そうと思います

 

今週のTMの内容にもあったと思いますが

なんと難関大合格者のうち76%の人が高校2年生までに

志望校を決定しています。

 

なぜこのような結果が出るのでしょうか?

私はこのように考えます。

「頑張る理由を見つけたから。」

受験生には辛いことも多くあります。

でも、それを乗り越えてでも行きたい大学

頑張りたい理由が原動力となり人を動かす。

私はそう考えています。

 

なので!

この夏参加したオープンキャンパスはもちろん

秋の学園祭シーズン、

そして東進での志イベントなどなど

たくさんの頑張る理由を見つけられる機会は

数多くあります。

その一歩があなたの将来を変えると信じて

行動してみてください!

 

 

錦糸町校担任助手 田中健太

2025年 8月 24日 校舎からのお知らせ(担任助手一同)

こんにちは!

東進ハイスクール錦糸町校です!

 

 

本日は

共通テスト本番レベル模試

ですね!

 

志望校の登録は

本日中に済ませておくようにしてください!

(志望校判定が出なくなっていしまいます!)

 

また、ぜひ本日中に

自己採点まで

少なくとも終わらせるようにしてください!

 

復習はなかなか本日中には

やりきれないかもしれませんが、

解いた時の記憶が残っている

試験翌日、翌々日頃まで

には終わらせましょう!

 

担任助手一同嬉しい報告をお待ちしています!

 

錦糸町校担任助手一同

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!