担任助手になった理由(齋藤担任助手) | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 錦糸町校 » ブログ » 担任助手になった理由(齋藤担任助手)

ブログ

2025年 10月 4日 担任助手になった理由(齋藤担任助手)

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

今週のブロガー!!!

9/29  田中(ち)担任助手

9/30 亀山担任助手

10/1 校舎からのお知らせ

10/2 成住担任助手

10/3 堀田担任助手

10/4 齋藤担任助手

10/5 校舎からのお知らせ

 

 

 

こんにちは。

気付けば秋ですね、

今年も来年度の担任助手希望の募集が始まりました。

私が担任助手になったのももう4年前。。。

昔過ぎて記憶が曖昧ですが、

 

私が”担任助手になった理由”

それはズバリ

普通とは違うバイトがしてみたかったからです。

 

コロナ禍と家庭の事情で校舎にほとんど登校できなかった私にとって

先輩担任助手へのあこがれや校舎への恩返し

などの立派な理由はありませんでしたが、

学生ながらにスーツを着て、

他人の大学受験に真剣になる。

なんとも不思議で成長できそうな仕事だろう、

と思いました。

 

 

そして実際、

担任助手として働く中で

得られるものの多さに驚かされました。

4年目の今もまだ多くのことを吸収している最中です。

 

生徒の「合格」という目標に対し、

真剣に向き合う中で

計画を立てて実行、改善する力、

担任助手としての様々な経験の中で

精神面や思考力なども鍛えられましたね。

 

そしてなにより

高校生の皆さんと話す中で

こちらが学ばせてもらうことが沢山ありますし、

様々な人とかかわる中で

”会話の楽しさ”に気が付くことができたことも大きな収穫です。

人見知りの私がよくここまで成長したものです( ´∀` )

 

もし今

担任助手は難しそうだ、面倒くさそうだ、

といった理由で担任助手志望書

を出し渋っている人がいたら、

気軽に出してみてください。

 

もちろん責任あるバイトですが、

皆さんの大学生活を豊かにしてくれること

間違いありません。

 

 

受付の向こう側でお待ちしています。

 

錦糸町校担任助手 齋藤理乃

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!