ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 9

ブログ 

2025年 7月 23日 校舎からのお知らせ(担任助手一同)

こんにちは!

東進ハイスクール錦糸町校です!

 

東進でも夏休み期間が始まり

開館時間も8:00になりました!

皆さん朝登校できているでしょうか?

 

受験生はもちろん、低学年の皆さんも

朝から勉強して

気持ちの良い夏休みを過ごしましょう!

 

8月には模試も行われます!

今のうちから模試を意識した

勉強をスタートしてください!

 

毎日校舎でお待ちしております!

 

 

 

錦糸町校担任助手一同

 

 

 

2025年 7月 22日 過去問って重たいですよね(翁担任助手)

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

7/21   寺岡担任助手

7/22 翁担任助手

7/23 校舎からのお知らせ

7/24 桑畑担任助手

7/25 丸田担任助手

7/26 野口(琉)担任助手

7/27 校舎からのお知らせ

 

みなさんこんにちは!

翁です!

いよいよ夏休みですね〜🍉🌴

19日からは

東進のサマータイム

が始まりましたが、

みなさん朝登校はできているでしょうか?

十分な勉強時間を確保するために、

朝登校は超超重要です!!

日中は暑いですし、

ぜひ朝のまだ比較的涼しいうちに

東進に来てください!🎐

 

さて、今回は

夏休みの勉強で意識して欲しいこと

についてお話します!

 

意識して欲しいことはずばり

アウトプット(主に過去問)を軸に計画を立てる

ということです!

受験において過去問演習は

最も重要だと言っても過言ではありません!

そして最も重たい学習とも言えるでしょう…

 

そのため、私のおすすめは

気分転換かつちょっと息抜きとして、

アウトプット(過去問演習)の後にインプット

を持ってくることです!

 

私も受験生のころは

過去問を解いた後に、日本史や地理の

教科書を眺めてみたりしてました👀

 

1分たりとも無駄にして良い時間はありません!

ここでどれだけ時間を有効に使えるかが

未来を決めます!!

まずはできるだけ多くの時間を

勉強時間に充てられるよう、

頑張ってみましょう!

夏休み、最高のスタートをきれるように

応援しています!🔥

 

 

錦糸町校担任助手 翁

2025年 7月 21日 夏休み、スタートが大事。(寺岡担任助手)

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

今週のブロガー!!!

7/21   寺岡担任助手

7/22 翁担任助手

7/23 校舎からのお知らせ

7/24 桑畑担任助手

7/25 丸田担任助手

7/26 野口(琉)担任助手

7/27 校舎からのお知らせ

 

こんにちは!担任助手2年の寺岡です!

あっという間に大2の春学期が終わり、

時の流れの早さを実感させられます。

 

さて、夏休みですね。

受験生にとって「天王山」であることは

言うまでもないことで、

朝登校して、閉館までやりつつ、

その中で学習のも上げていく。

いわば、「あれもこれも」を達成して欲しいと思っています。

 

しかしそれは、高1・高2の皆さんも全く同じです。

大袈裟に聞こえるかもしれませんが、

この夏の頑張りが皆さんの未来を大きく左右します。

 

同日体験受験での目標点達成に向けて、受験生に

負けないくらい努力した夏にしてほしい。心から

そう思っています。

大学受験は中学受験・高校受験とは異なり、

膨大な範囲の中から出題されます。社会だって

ただ暗記しようとしてもし切れないだけの量があります。

 

それゆえ、大学受験での逆転合格は困難であると言える。

高3になると体力のある部活生が一気に勉強時間を増やし、

ものすごいスピードで追いかけてきます。

 

それに負けないためには、「今」貯金を作るしかない。

「まだ高2だから…」「まだ高1だから…」

それを言っているうちは、逆転合格どころか

逆転される側になってしまいます。

 

周りより早く学習を進め、リードを大きく取り、

1月の同日体験受験で目標点を突破して、

翌年、第一志望校に「順当に」合格する。

そういう受験生になってほしいと

心から願っています。頑張ろう!!

 

錦糸町校担任助手 寺岡大翔

 

 

 

2025年 7月 20日 校舎からのお知らせ(担任助手一同)

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

今週のブロガー!!!

7/14   堀田担任助手

7/15 齋藤担任助手

7/16 校舎からのお知らせ

7/17 田中(け)担任助手

7/18 大島担任助手

7/19 野口(ち)担任助手

7/20 校舎からのお知らせ

 

 

皆さん、こんにちは!

東進ハイスクール錦糸町校です!

 

7月も後半となりましたね!

昨日から夏休みが始まったという人も

多いのではないでしょうか?

部活をしたり友人や家族と過ごしたり…

予定がたくさんあると思いますが、

課題や受験勉強も

しっかり進めましょう!

 

東進ハイスクール錦糸町校では、

7月19日から、開館時間が

8:00となります!!!

朝から私たち担任助手が

皆さんの勉強を

全力でサポートします!

 

2学期から好発進できるように

この夏、一緒に頑張りませんか?

東進ハイスクール錦糸町校で

お待ちしています!

 

 

 

錦糸町校担任助手一同

 

 

 

2025年 7月 19日 夏の計画は準備できていますか?(野口担任助手)

 

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

今週のブロガー!!!

7/14   堀田担任助手

7/15 齋藤担任助手

7/16 校舎からのお知らせ

7/17 田中(け)担任助手

7/18 大島担任助手

7/19 野口(ち)担任助手

7/20 校舎からのお知らせ

 

皆様、いかがお過ごしでしょうか。

実は、私も今年、”受験生”でして…

国試が迫っています…!

皆さんと一緒にこの夏、

机に向かって

受験の天王山に挑もうと

意気込んでいるところであります…!

そんなことはさておき…

 

夏休みです🌽🍅🍆

受験生にとって、

非常に重要な時期に入りましたね。

 

そんな重要な夏休みですが、

みなさん

計画立てはしましたか?!

 

せっかく、40日近くある夏休みです、

一日も一時間も一分も一秒だって

無駄にしたくないですよね!!!

(無駄にして欲しくないです!)

 

特に受験生は、

やりたいこと、

しなきゃいけないこと、

盛りだくさんだと思います。

 

それらを全部成し遂げる夏休みにするためには、

初手の計画立て

非常に重要です。

 

計画立てをして

これをこなすことができれば

それだけでも

”充実した” ”有意義”な

夏休みの実現に近づきます!

 

夏休み開始前に、

受験生は計画立てを実施したと思います!

そこで計画立てをした人は

確実にその計画を、

”計画通り”にこなしていきましょう。

 

まだ計画が立てられていない人は

早急に立ててしまいましょう!

毎日何をするのか考える時間も、

積み重ねれば莫大になります。

予め何をするのかしっかりと考えておく方が

最終的に有意義な時間の活用につながるのではないでしょうか?

計画を立てるのが苦手な人は

ぜひ受付の担任助手に声をかけてください!

一緒に夏の【必勝】計画を立てましょう!

 

朝と夜が一日の中で、一番涼しいです🌞🌙

という事で、

朝イチ開館時登校!

閉館まで勉強!

も頑張っていきましょう!

朝から校舎で待ってます!

この夏、一緒に頑張ろう!!!

 

錦糸町校担任助手 野口

 

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!