やる気が上がらない時もある(川嵜担任助手) | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 錦糸町校 » ブログ » やる気が上がらない時もある(川嵜担任助手)

ブログ

2018年 12月 17日 やる気が上がらない時もある(川嵜担任助手)

こんにちは!

卒業が迫り、学生生活が名残惜しく感じている

担任助手4年の川嵜です。

 

今回は僕が受験生のときにどのように学習を頑張る

モチベーション維持していたのかについて話します。

 

モチベーションの維持について話す前に

受験勉強について少し考えてみます。

まず

普段生活していく中で、

「やりたいこと」

「やりたくないけどやらなければいけないこと」

「やりたくないこと・やらなくてもいいこと」

の3つのどれかを行っていると思います。

 

そこで

受験勉強はどれにあてはまるかというと、

「やりたくないけどやらなければいいけないこと」

にほとんどの人があてはまり、

"やらなくていいならやりたくないもの"

と考える人も少なくないと思います。

個人的な意見ですが、

心の底から勉強をするのが好きな人は少数派だと思うからです。

 

一旦話を元に戻しますが、

勉強をしているとやる気が上がらない時がありますよね。

上で話したように

本来は「やりたくないこと」だからです。

そして「やりたくないこと」だから普段より頑張れない人が多いと思います。

 

そう思ったとき、

一番合否を分けるのはやる気が上がらないときに頑張れるかどうか

だと僕は考えていました。

なぜなら

やる気があるときに頑張れるのは当たり前で、

みんな同じように頑張ることができるので

やる気がない時に頑張れた分が他人との差に繋がると考えたからです。

 

僕は少しスタートダッシュが遅れてしまい、

他の人に差をつけられた状態でのスタートでした。

だから

やる気が出ない時こそ他の人との差を埋めるためのチャンス

だと思って頑張ってました!

 

やる気が出ないときに頑張って

成果を出す経験ができれば

今後の人生での大きな自信に繋がるはずです。

やる気・モチベーションが上がらないことを

ネガティブに考えず

ポジティブに考えて

ぜひ頑張ってください!

 

 

錦糸町校担任助手 川嵜海