ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2019年12月の記事一覧

2019年 12月 31日 【!受験生必見!】東大(本郷)での過ごし方〜受験会場編〜(山本担任助手)

 

「センター試験の会場、

東大の本郷キャンパスで

受けるんです〜」

っていう声を、この頃よく聞きます。

 

 

 

いよいよ試験本番間近。

そんなムードになってきましたね。

 

 

そこで急遽!なんと!

「現役東大生が語る

東大キャンパスでの

試験当日の過ごし方」

をまとめちゃいます!!はい拍手!

 

 

 

試験当日は模試と違って、

科目ごとの休み時間は

比較的時間があります。

 

「休み時間にどうリフレッシュするか」

「試験会場としてのキャンパスの注意事項」

などをお伝えします〜〜!!

 

センター試験はもちろん、

東大を受験する方も必見です!!

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【①おすすめスポット編】

(その1)東大といえば安田講堂!

東大の写真で必ず写ってくるのが

「安田講堂」ですね。

 

講堂の前には広い広場もあるので、

休憩にはうってつけ!

 

 

 

(その2)キャンパスの中には噴水も!?

図書館前の広場には、

開放的なスペースと噴水が。

 

噴水のふもとであったり、

周りにはベンチもいっぱいあるので、

水の音で落ち着きながら、リラックス!

 

 

 

(その3)キャンパス内に池もある!

夏目漱石の有名な小説「三四郎」

このモチーフになったのが、

三四郎池。

 

キャンパス内にあるとは思えないぐらい広いので、

試験休みに散策も!

 

※試験時間に遅れないよう、

余裕を持って散策してください…

 

 

 

(その他)他にもいっぱい開放的なスペースが!

工学部2合歓の建物内には、

広い吹き抜けのスペースがあったり。

 

医学部の前にも、広い屋外スペースがあったり。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

【②注意点編】

(その1)絶妙に駅から遠い…

東大本郷キャンパスの最寄駅は

 

東京メトロ南北線「東大前」

東京メトロ丸ノ内線「本郷三丁目駅」

 

がありますね!

 

 

本郷三丁目からはちょっと歩くのと、

かといって「東大前駅」を使っても、

本郷キャンパスまではちょっと歩くのです。

 

「東大前駅」は、東大前でもあるんですが、

「弥生キャンパス」の東大前なのです…

 

「あ!東大だ!」と思わず入ったら

違うキャンパスだった…

とならないように気をつけて!

 

 

 

(その2)キャンパスが広い…

駅からも微妙に遠いのに、

キャンパス内でも歩きます!

 

 

かなり広いんです。

 

割とびっくりします。

 

 

都心にある大学なのに、

かなり広いんです。

 

 

赤門からずっとまっすぐ歩いて行くと

上野公園に着いちゃったり。

 

それぐらい広いんです。

 

キャンパス内も広いので、

時間には余裕を持って!!

 

 

 

(その3)学部によって、建物が複数ある…

「□□学部の建物が試験会場だ!」

といって、いざ建物に入ったら、違う会場…

なんてこともあります。

 

東大は学部ごとに建物があるのですが、

(数字)号館のように、

複数あるのが普通です。

 

勢いよく入ったら違う建物だった、

なんてこと、よくあります。

 

 

・事前に下見に行く

・キャンパスマップを入手しておく

など、迷わないように!!

※特に工学部は1〜14号館まであります。

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

 

これまで勉強してきたんだから、

自信を持って臨んでください。

 

 

本番で普段通りの力を

発揮すればどうってことないです。

 

 

 

普段通りの実力を邪魔してしまうのが、

「予期せぬハプニング」など。

 

 

それらを取り除くのに

このブログが役に立てば幸いです。

 

 

錦糸町校 山本豪

 

 

 

センター同日体験模試のお申し込みはコチラ!

共通テスト予想問題型のお申込はコチラ!

センター試験問題型のお申込はコチラ!

共通テスト予想問題型+

センター試験問題型のお申込はコチラ!

 

 

個別面談はこち

 

体験授業はこちら

 

料請求はこちら

 

 

2019年 12月 30日 私ってブスだったんですよ(橋本担任助手)

 

皆さん

最近インフルエンザ

流行してますね

 

二回目早く受けに行かなきゃと思っている

橋本です。

 

さてタイトル読んで

びっくりされた方

 

ありがとうございます

 

実は私

高3の最初の頃

 

POSが不細工だったんです

 

え?何だそれ…?

 

説明しましょう

 

「POS美人」

というものがあります

それは

修了判定テスト・確認テスト

すべてSS判定

かつ

受験回数が平均1.8回以内の

状態の学力POS

のことを言います

 

 

修判ただ受けてSSにすればいいなんて

思っていませんか?

 

二回目も同じ答えだから

一回目適当に答えて答え覚えよう

なんて思ってませんか?

(思わないで…!)

 

私も最受講を終わらせることに必死になって

復習もちゃんとせず

やみくもに受けていました。

 

そのせいでセンター模試10月の結果

なんと

100点下回ったんです…

 

ちゃんと受けよう

復習もしよう

 

ごく当たり前なことに気づいてからは

受験回数を一回でSSを取り続け

 

結果は…

 

1.8回台に乗りました!

 

(目標には及びませんでしたが、

当初平均2回以上だったので

大逆進だったのではないかなと思います。)

 

そこからは基礎も身について

いい感じに伸びました(*^_^*)

 

量も大事だけど

質も大事!!

 

二つを掛け合わせれば

段違いに伸びます!!

 

ぜひ回数にまでこだわって

修了判定テスト・確認テスト

受けてみて下さい!

 

錦糸町校 担任助手 橋本茉美子

 

 

 

 

共通テスト予想問題型のお申込はコチラ!

 

センター試験問題型のお申込はコチラ!

 

共通テスト予想問題型+

センター試験問題型のお申込はコチラ!

 

 

個別面談はこち

 

体験授業はこちら

 

料請求はこちら

 

 

2019年 12月 29日 受験生へリアルな応援(金子担任助手)

 

こんにちは。

最近はインフルエンザが流行っていますが、

体調管理をしっかりしていますか??

この時期に体調を崩すことは本当に勿体無いことなので気をつけましょう!

今回は特に何のひねりがある訳でもなく

金子からの応援メッセージです。

いつもふざけたブログを書いている金子ですが、

今回はまあまあ真面目に書くので

面白くないかもしれませんが

息抜きのついでに読んでみてください。

まず、僕が応援メッセージを書いているということは

”もうそういう時期になった”ということです。

後悔なく勉強はできていますか?

正直自分は後悔が残りました。

後悔しているのは結果だけではありません。

自分の勉強の過程にも後悔が残っています。

今、受験勉強を頑張っているみなさんには同じ後悔をして欲しくないです。

だからこそ応援メッセージとして言えることは1つだけです。

「やるべきことを全力で」

これに尽きると思います。

今は受験本番が近づき不安や焦りがあると思います。

しかし、どれだけ不安になっても、どれだけ焦っても

やるべきことは変わりません。

受験本番の試験終了の瞬間まで、目の前のやるべきことを全力で。

あと二ヶ月ほど、最後までがんばりましょう!!

何か困ったことや相談したいことがあれば

気軽に声をかけてください!!

ここまで読んでくれてありがとうございました。

錦糸町校 担任助手 金子新之介

共通テスト予想問題型のお申込はコチラ!

センター試験問題型のお申込はコチラ!

共通テスト予想問題型+

センター試験問題型のお申込はコチラ!

 

 

個別面談はこち

 

体験授業はこちら

 

料請求はこちら

 

2019年 12月 26日 何のために勉強してる?(飯塚担任助手)

 

こんにちは!飯塚です!

センター前最後の模試が終わり、

その模試次第で

受験生は「やばい」

危機感を感じてる人も

いるかと思います。

そんな人も

どこがダメだったか自分を見つめ直し

冬休みに克服して

少しでも自信を持って本番を

迎えたらなと思います。

東進も朝からやってるしね!

 

さて、みんなは

「何のために勉強しているんだろう?」

と思ったことはありませんか?

 

多分誰しもが一回は

この問いにぶつかったことが

あるんではないかと思います。

もしくはこれから。

 

もちろんこの答えは人それぞれです。

親のため、勉強が好きだから、しかたなく

など

 

今回は

この問いを進路と関連して

考えてみて欲しいと思います。

(特に高2生以下)

 

そうすれば自分の進みたい進路が

よく見えてくるんではないでしょうか?

 

「何のために」

考えるのは考え方として大切で

モチベーションに繋がるし

自分は何がやりたいのかわかるし

自分には何が必要かわかってきます。

(受験勉強の時も使うし、それ以外にも)

 

今のうちにこの考え方を

身につけましょう。

 

でも、答えが見つからない場合も

あると思います。

 

よくあるのが

何のための答えが見つからなくて

ずっと悩んでしまうこと。

それで勉強に

集中できなくなってしまう

パターンです。

 

これだけは避けましょう。

 

この問いに囚われては

欲しくないのです。

正直1日悩んで

答えが出ないものは出ません。

自分はその答えを

持っていないのだから。

 

ちょっとした例ですけど

「道に迷ったら何をしますか?」

調べる、周りに聞く、看板を探すなど

情報を集めますよね。

 

これが大事です。

 

周りに相談してみてもいいし

実際にオープンキャンパス行くとか

悩んでいるなら行動しましょう!

 

なんのために勉強するのか?

 

自分を見つめなおす意味も込め

考えてみてください!

 

担任助手 飯塚優

 

 

センター同日体験模試のお申し込みはコチラ!

共通テスト予想問題型のお申込はコチラ!

センター試験問題型のお申込はコチラ!

共通テスト予想問題型+

センター試験問題型のお申込はコチラ!

 

 

個別面談はこち

 

体験授業はこちら

 

料請求はこちら

 

2019年 12月 25日 【パワーアップして登場!】センター試験同日体験受験!!!

 

今年もやってまいります!

センター試験

同日体験受験!

 

来年から共通テストを受験するみなさんは

こんなこと思ったのではないでしょうか!

 

「自分センター試験受けないし

受ける意味あるのかな?」

 

そう疑問を持った方

いるのではないでしょうか?

 

しかし

タイトルにもある通り

今年は

パワーアップしてるんです!

 

今回は3つの型から選べる

選択式になっています!

 

①共通テスト予想問題型

 

②センター試験問題型

 

③共通テスト予想問題型

センター試験問題型

 

 

この3つから自分の受けたい試験を

選択することができます!

 

お申込締切は

1月15日(水)です!

 

※席に限りがありますので、

 

お早めにお申し込みください!

 

お申し込みはコチラ!