ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 3

ブログ 2020年01月の記事一覧

2020年 1月 14日 【4講座無料!】新年度特別招待講習

今年も始まりました!

新年度特別招待講習

何と今年は

4講座無料!!

「新年度招待講習って何…?」

って人に

オススメポイント!

①実力講師陣の授業!

現役合格の源がココに!

東進では、

CMでもおなじみの実力講師陣が、

わかりやすくて面白い、

質の高い授業

お届けします。

また、

自分の受けたい時間帯

授業が受けられるシステムなので、

部活や学校行事との両立や、

高速学習が可能になります

②高速マスター

基礎力養成講座

効率的に基礎力アップ!

疎かにしがちだけれど大事な基礎学習。

英単語・計算力などの基礎学力の養成を可能にするのが、

「高速マスター

基礎力養成講座」

パソコンだけでなく

スマホのアプリでも学習できるので、

登下校の時間などのスキマ時間にも

学力アップが可能になります。

③担任指導

やるべきことがわかる!

初めての大学受験。

わからないことだらけで不安……

という君に、

東進のコーチング・面談があります。

東進の担任・担任助手は君の学習をリード

部活との両立や進路の悩みにも応えます

そのほかにも、

大学受験に成功するために

必ず知っておきたい入試情報を、

丁寧に説明します。

実施要項

受講資格

新高3生・新高2
新高1生・高0生(東進生でない方)

※高0生とは高校生レベルの学力を持つ

意欲ある中学生のことです。

申込期間

1/12(日)から3/27(金)
4講座無料招待締切 2/29(土)
3講座無料招待締切 3/13(金)
2講座無料招待締切 3/20(金・祝)
無料招待締切 3/27(金)
 

受講料

無料招待
通常1講座19,250円(税込)相当のところ、
無料で受講できます。
4講座を受講した場合、
77,000円分相当が無料となります。
講習入会金・テキスト料等もすべて無料です。
 

受講期間

1/20(月)から4/10(金)
東進はITを活用した授業なので、
一人ひとりのレベルや予定に合わせて、
個別に時間割を作成します。
 
錦糸町校では
あなたの新年度スタートダッシュを
応援してます!
 
お申込みはコチラ!
↓↓↓
 
 

センター試験同日体験受験のお申し込みはコチラ!

共通テスト予想問題型のお申込はコチラ!

センター試験問題型のお申込はコチラ!

共通テスト予想問題型+

センター試験問題型のお申込はコチラ!

 

個別面談はこち

体験授業はこちら

料請求はこちら

2020年 1月 13日 時間にこだわりを持つ、ということ。(山本担任助手)

 

 

 

ちょっとお説教じみる内容かもしれませんが!

 

凄く大事なので!

を込めて書きます!

 

嫌な顔せず、

読んでくださいな!

 

 

それでは始めます。

「山本 のブログ」

 

 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

とにかく今日伝えたいことは、

「時間にこだわりを持つ」ということ。

 

最近だと、8:30登校とかですね!

 

さて、なぜ8:30に登校するのでしょうか。

 

 

☆勉強時間を1分も惜しまない

 

だとかは耳にタコができるくらい

聞いているはずなので割愛します。

 

 

それと同じくらい、

大事な理由が隠れているのです。

 

 

 

それが「時間に対する意識」です。

 

 

試験本番。

どうしても「時間が足りない」ってこと、

よくありますよね??

 

 

普段からこうならないために、

過去問演習を通じて、

時間配分などの戦略を考えると思います。

 

 

ここで時間への意識が甘いと、

「あと3分だけこの問題を…」と

ズルズル戦略が崩れていくものです。

 

 

この延長時間を、意識的に取っているのならいいのですが、

一番まずいのは、無意識に延長してしまうこと。

 

 

意識的に延長時間を設けたときは、

逆にどの大問で時間を削るか考えるはずです。

 

 

逆に無意識に時間を延長してしまった場合、

どこで時間を削るか考えない。

 

考えないからズルズルと戦略が崩れて

時間が間に合わなくなる。

 

 

のループなんです。

 

 

これを抜け出すための最高の薬が

「時間への拘り」

 

 

 

例えば、

「8:30に絶対に登校する」

と決めたとしましょう。

※この場合は、1分の遅れも許さず

8:30までに登校するぐらいの強い気持ちです。

 

 

そうすると必然的に、

6:30 起床

7:00 朝食

7:30 身支度

8:00 出発

8:20 校舎着

などのスケジュールを組むと思います。

 

 

特に、「朝起きて勉強する」という人も

8:30に校舎に着けるように、

短時間でできる勉強をしよう、

と考えが回るはず。

 

 

しかし、ここで、

「時間への拘り」が甘い場合、

どうなるでしょう。

 

 

「あと10分だけ寝よう。」

「あと1ページだけ勉強してから…」

 

 

と、無意識にその日1日の計画が

崩れていってしまうのです。

 

 

 

おや、この計画の崩れ、

何かに似ているな??

 

 

 

そうなんです。

 

試験本番での、

戦略の崩れに全く一緒なのです。

 

 

「いやいや、流石に大げさでしょ」

鼻で笑う人もいるかもしれない。

 

 

でも、試験本番を

甘く見ないほうがいい。

 

 

これは経験した人にしか分からないが、

試験本番は、自分自身が何をするか、

本当に分からないのです。

 

 

普段ならしないようなミスを

試験本番でしてしまう。

 

 

それが、大学入試なのです。

 

 

 

だから

試験本番を甘く見ないほうがいい。

 

 

普段の生活1つとっても、

詰めの甘さが試験本番でのミスに直結するなら、

今ぐらいは自分に厳しく。

 

 

 

さあ、最高の3月を迎えられるように!!

 

「時間にこだわりを持って」

頑張り抜きましょうー!!

 

 

全力で背中を押しますよ!

 

 

 

錦糸町校 山本豪

 

 

センター同日体験模試のお申し込みはコチラ!

 

共通テスト予想問題型のお申込はコチラ!

 

センター試験問題型のお申込はコチラ!

 

共通テスト予想問題型+

センター試験問題型のお申込はコチラ!

 

 

個別面談はこち

 

体験授業はこちら

 

料請求はこちら

 

2020年 1月 9日 【受験直前期】校舎開館時間のお知らせ

 

さあ、いよいよ受験本番!

最後まで頑張り抜こう!!

2020年 1月 7日 高原さんは隣でドレッシングこぼしてました。(佐藤担任助手)

 

 

2020年ですね、はい。
まあ今年だから頑張ろうとかはなく、

いつも通り生きていきたいものですね。

 

というわけで、

ただそうは言っても、

もうすぐ受験ですね。

 

この時期だからやることは明確に、

そしてやれることは全てやりましょう。

 

 

この時期は受験生だと学校はない人が

多いかと思います。

ただ生活リズムさえ崩れなければ、

僕はなんでもいいと思っています。

 

人混みで病気をもらうのは嫌だ、

そう思うのも一理あり。

 

どうせ本番も人混みだから慣れておく、

それもまた一理あり。

 

自分がそうだと思うことを貫くこと。
それが大事かと思います。

 

ですが前提として繰り返しますが、

生活リズムや外の空気などには慣れておくこと。


それだけは失ってはいけないです。

 

それと勉強してやれることをやって

本番に備えておく。


それだけあればいいんです。

というわけで明日も頑張りましょう。

 

錦糸町校 佐藤 太梧

 

 

センター同日体験模試のお申し込みはコチラ!

 

共通テスト予想問題型のお申込はコチラ!

 

センター試験問題型のお申込はコチラ!

 

共通テスト予想問題型+

センター試験問題型のお申込はコチラ!

 

 

個別面談はこち

 

体験授業はこちら

 

料請求はこちら

 

 

2020年 1月 5日 朝って起きれないですよね…!?!?(橋本担任助手)

 

 

 

 

朝、いとさむうて

ふすまより出づまじ

とおぼしけり。

 

朝って布団から出たくないですよね

最近2度寝にはまってます

橋本です。

 

寝れなくて

朝起きれなくて

勉強時間が減り

焦って

寝れなくなる

また朝起きれない

 

そんな悪循環

陥ってませんか?

 

なぜ起きれないのか

2パターンあります

 

①純粋に寝れていない

②体が起きる設定になっていない

 

まずですが

なぜ寝れないのでしょうか

焦り・不安・やめたい

 

ネガティブな感情

襲ってきて

寝れないなんてこと

この時期になるとありますよね

 

夜は太陽が出ていないことから

ネガティブな感情になることが増えます

 

そんなときは

お風呂に入って体を温めましょう!!

悩みながらやる勉強ほど

無駄なものはありません!

これはの人もですが

そのあとに

次の日の学習計画を立てましょう

 

これだけやることがある

やりたい

そう思ってから寝ると

次の日すっきり起きれます。

 

体が起きようという

設定になっていなければ

次の日どんなにアラームが鳴ろうと

体は疲れ切っているので

起きれません。

 

自分の体のことを理解してあげながら

しっかり勉強しましょう

 

体に鞭打つ勉強するのは

忍耐力はつくかもしれませんが

そんな根性論だけでできません。

 

考えながら勉強しましょう!!

 

錦糸町校 担任助手 橋本茉美子

 

 

センター同日体験模試のお申し込みはコチラ!

 

共通テスト予想問題型のお申込はコチラ!

 

センター試験問題型のお申込はコチラ!

 

共通テスト予想問題型+

センター試験問題型のお申込はコチラ!

 

 

個別面談はこち

 

体験授業はこちら

 

料請求はこちら