ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 381

ブログ 

2018年 7月 12日 錦糸町校ってどんなところ…?(尾崎担任助手)

 

 

みなさんこんにちは!またまた尾崎です!

本日は、私が東進ハイスクールを選んだキッカケについてお話したいと思います!

私が初めて東進ハイスクールに来たのは、

高校2年生の夏期招待講習を受けた時でした。

初めはドキドキした気持ちで、来校したのですが、

担任助手のみなさんが明るく迎えてくれたので

とても安心した気持ちになったことを今でも覚えています。

それから、夏期招待講習を受けたことで、

東進の授業はもちろんのこと

、担任助手の方がどのような雰囲気なのかを知ることがてきました!

今まで、自分と年代の近い人からの

学習アドバイスや志の話などを出来たことがなかったので、

とても新鮮で毎回の担任助手の方との面談が楽しみになるように…

そして、東進に入ったらこのような指導をして下さるということが、

招待講習によって肌で感じられたので、東進に入学しました。

まだ、錦糸町校がどのような雰囲気なのかが分からない部分があると思いますので

是非1度来校してみてください!

スタッフ一同校舎でお待ちしております!

錦糸町校担任助手 尾崎

2018年 7月 12日 ここが決め手!東進は部活生の君の味方!(川嵜担任助手)

こんにちは!
担任助手4年の川嵜です!

今回は僕の東進に入った決め手について話します!

僕は高校生の頃、

卓球部に所属しており、

週6で練習していました
そのため19時まで部活があり、

20時に家に帰って来て、

勉強を始める生活でした。

だからあまり勉強時間が取ることができず、

部活引退までは効率的に勉強する必要があり、

そのために予備校に入った方が良いと考えました!

そこで映像授業で受けることができる東進は自分の生活リズムに

合わせて計画を立てることができるので、

部活で学習開始が夜遅くなってしまう自分にピッタリだと思い、

東進に決めました!

ぜひみなさんも自分の学習をこの夏をきっかけにもう一度見直して下さい!

少しでも改善できる点がある場合は、工夫をし、効率よく勉強しましょう!

勉強方法など何か聞きたいことがある場合は、受付まで聞きに来てください!

この夏一緒に頑張りましょう!

担任助手4年  川嵜海

 

2018年 7月 12日 東進を選んで良かったと思う理由(西村担任助手)

こんにちは!1年担任助手西村美咲です!

早速ですが、今回はわたしが東進に入った理由と、

東進を選んで良かったなと思う理由を紹介したいと思います!

わたしが東進に入ったのは、

同じ部活の友達が東進に入り、

受験勉強を早く始めないと周りから遅れをとる、と思ったことがきっかけでした。

バリバリの部活生であったわたしにとって、

他塾の時間割制の授業はなかなか合わず、

自分の受けられるときに授業を受けることができる東進に入ることに決めました。

予備校と聞くとやはり堅苦しいイメージがあり、

殺伐とした空気の中勉強しなくてはいけないと初めは思っていました。

しかし、東進に入学し、そのイメージは180度変わりました。

東進では、ただ授業を受けて勉強をする場が提供されるだけではありませんでした。

校舎へ行くと、担任の方と担任助手が常に明るく迎えてくれます。

勉強の質問や進路相談だけでなく、

普段の悩みを聞いてくれたり、

学習計画を一緒に管理し、

第一志望校合格を共に目指し支えてくれます。

わたしの高校は明治大学の付属校のため、

学年の9割が内部推薦で明治大学に進学し、

大学受験をする人はごく僅かだったため、

大学受験に関しての意識も持ちづらく、

大学受験についての知識を得る機会もなかったため、

東進に入り良かったなと思います。

みなさんの第一志望校合格に向けて、

わたしたちが全力でサポートします!共に頑張りましょう!

 

担任助手1年 西村美咲

 

2018年 7月 12日 驚きの連続(江原担任助手)

こんにちは!担任助手の江原です!

今回は自分が東進錦糸町校に来た際に

驚いた体験について話したいと思います!

東進ではなんと、

生徒一人に対して担当・担任の二人がついて、

月1回の合格指導面談

週1回のグループ・ミーティングなどで

学習の計画だてや計画管理を行ってもらえます。

また、アドバイスや学習相談

困った時は校舎のスタッフの方は

どなたでも対応してもらっていました。

特に受験生は過去問や夏休みの学習など

聞きたいことがありましたら

ぜひ、受付のスタッフまで!!!!

 

担任助手2年 江原昌秀

 

2018年 7月 11日 夏休みで周りと差をつけろ!(中山担任助手)

 

皆さんこんにちは!担任助手の中山です!

そろそろ期末考査も終わり夏が近づいてきましたね!

夏休みの過ごし方で合否が決まる

とは皆さん耳にタコが出来るほど聞かされていると思います。

夏休みに勉強を頑張って周りと差をつけることが出来れば、

今後受験勉強をする上での大きなアドバンテージになります。

逆に、夏休みにあまり頑張ることが出来なければ、

周りから遅れた状態で受験勉強を頑張らなくてはいけません。

このブログをみている皆さんには是非前者になってほしいですね!

そのためには、

勉強は×です!

夏休みは勉強時間がたくさん確保できますよね

ところが勉強の質が低いとせっかく量が多くても全体のパフォーマンスが低くなってしまいます

量だけでなく身もある勉強をしましょう!

では、どうすれば勉強の質を高めることが出来るのか?

その答えはきちんと計画を立てることにあります!!!

みなさん行き当たりばったりで勉強していませんか?

それではせっかく長時間勉強しても最大限の結果は出ませんよ

志望校合格に向けて

自分はどこをどれぐらい伸ばす必要があるのか

を把握した上で計画を立て、

毎日計画通りに勉強しましょう!