ブログ
2025年 7月 14日 「8月末過去問5年分ずつ修了」なぜ(堀田担任助手)
7/14 堀田担任助手
7/15 齋藤担任助手
7/16 校舎からのお知らせ
7/17 田中(け)担任助手
7/18 大島担任助手
7/19 野口(ち)担任助手
7/20 校舎からのお知らせ
こんにちは、とうとう夏がやってきましたね
堀田です。
過去問演習進んでいますか?
皆さん、
それぞれ過去問プランニングをして、
さらに参加した人はHRで
1か月間の予定を立てたと思います。
「8月末共テ過去問5年分、二次私大5年分修了」
なぜこれほどまでこの目標を
口酸っぱく言い続けるのか、
それは君たち受験生に、
勝利の方程式を完遂してもらう為です。
受験本番から逆算し、
6月末に通期講座を修了し、8月で過去問を5年分ずつ修了させ
9/1から苦手潰しの為の志望校別単元ジャンル演習があり
その後第1志望校対策演習を行う。
1度はHRやTMなどで聞いたことがあるであろう
この「勝利の方程式」、それこそ東進が
日本一の合格実績を誇る所以です。
高い合格率を誇るこの勝利の方程式に則って勉強を進め、
全員が第1志望校に合格して欲しい。
その思いで8月末5年分ずつ修了という目標を掲げています。
ぜひもう1度自分の計画を見返して、
自分自身の合格に向け、
まだ計画がぬるくないか、
甘えていないか確認してみてください。
錦糸町校担任助手 堀田空