自己紹介(大島担任助手) | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 錦糸町校 » ブログ » 自己紹介(大島担任助手)

ブログ

2025年 4月 25日 自己紹介(大島担任助手)

 

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

今週のブロガー!!!

4/21 丸田担任助手

4/22 田中担任助手

4/23 校舎からのお知らせ

4/24 亀山担任助手

4/25 大島担任助手

4/26 成住担任助手

4/27 校舎からのお知らせ

 

初めまして!

まだ自分が錦糸町校に来たばかりなので

今回は自己紹介をしたいと思います!

 

改めまして、春から担任助手になりました

大島悠聖(おおしまはると)です!

身長が187cmあって、大きいので

そのままのイメージで大島って覚えてもらえると嬉しいです!

また、デカくてわかりやすいと思うので、

校舎に来た時に僕がいたら気軽に話しかけてください!

 

東京科学大学 理学院に通っています!

昨年9月までは東京工業大学という名前だったので

僕たちは東京科学大生としては一期生になります!

世間では「東京一工」のような大学群で呼ばれていることもあるので、

東京工業大学という名前を知っている人は多いと思います

そのため、これを機に名前が変わったことを覚えていってください!

 

また、僕の大学は少し特殊で、大学院と学部を一体化させるために

学部のことを学院と呼んでいます!

学科についても少し特殊で、

1年生の間は教養課程として全学院ほぼ同じ授業を受けます!

そして2年生から「学系」と呼ばれる系にそれぞれ振り分けられます!

(学部と学院、学科と学系はほとんど同じ意味です)

 

なので、正しく所属を言い直すと

東京科学大学 理学院 学士一年 化学系志望

となってしまうのでいつも説明が難しいです、、、

理学部化学科のようなものと捉えてもらって大丈夫です!

 

大学では兼サークルをしていて

軽音サークル、化学サークル、デジタル創作サークル

の3つに所属しています!

主に、軽音サークルベーシストとして活動してます!

また、小中ではサッカー部に

高校ではバスケ部に所属していました

趣味はゲームすることとアコギベースを弾くことです!

 

得意科目は数学物理化学英語

受験自体には国語地理情報も使ったので

理系科目と英語の質問は何でも僕に聞いてください!

 

錦糸町校の皆さんとたくさん話したり

色々な質問をしてもらったりしたいので

校舎に居る時はぜひ、声をかけてください!

これから一年間よろしくお願いします!!!

 

 

錦糸町校担任助手 大島 悠聖

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

 

お申し込み受付中!