過去問って重たいですよね(翁担任助手) | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都

東進ハイスクール 錦糸町校 » ブログ » 過去問って重たいですよね(翁担任助手)

ブログ

2025年 7月 22日 過去問って重たいですよね(翁担任助手)

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

7/21   寺岡担任助手

7/22 翁担任助手

7/23 校舎からのお知らせ

7/24 桑畑担任助手

7/25 丸田担任助手

7/26 野口(琉)担任助手

7/27 校舎からのお知らせ

 

みなさんこんにちは!

翁です!

いよいよ夏休みですね〜🍉🌴

19日からは

東進のサマータイム

が始まりましたが、

みなさん朝登校はできているでしょうか?

十分な勉強時間を確保するために、

朝登校は超超重要です!!

日中は暑いですし、

ぜひ朝のまだ比較的涼しいうちに

東進に来てください!🎐

 

さて、今回は

夏休みの勉強で意識して欲しいこと

についてお話します!

 

意識して欲しいことはずばり

アウトプット(主に過去問)を軸に計画を立てる

ということです!

受験において過去問演習は

最も重要だと言っても過言ではありません!

そして最も重たい学習とも言えるでしょう…

 

そのため、私のおすすめは

気分転換かつちょっと息抜きとして、

アウトプット(過去問演習)の後にインプット

を持ってくることです!

 

私も受験生のころは

過去問を解いた後に、日本史や地理の

教科書を眺めてみたりしてました👀

 

1分たりとも無駄にして良い時間はありません!

ここでどれだけ時間を有効に使えるかが

未来を決めます!!

まずはできるだけ多くの時間を

勉強時間に充てられるよう、

頑張ってみましょう!

夏休み、最高のスタートをきれるように

応援しています!🔥

 

 

錦糸町校担任助手 翁

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!