ブログ
2023年 2月 14日 緊張で心臓バクバクなあなたへ(末崎担任助手)
皆さんお久しぶりです🤟
末崎でございます
さてさて入試も終盤にさしかかり
第1志望受験を控える方が
多くなってきたと思います
胸がドッキドキに緊張しているそこのあなた!!
第1志望校対策に加え
緊張しないための対策はとっていますか??
過去問をとく前に会場を想像したり
落ち着くために
英語の直前何を勉強しておくのか
具体的に決めているだけで
安心感は変わるものです
周りの人も絶対に緊張してます
あ、あの子も緊張してる~~
でも、私は勝つわよという気持ちで
望んでください🔥
ラストスパート😤応援しています😤
錦糸町校担任助手 末崎朱莉
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】
2023年 2月 13日 【あと1日】渡辺勝彦先生特別公開授業!
19:30〜21:30
です!
参加は無料です!
明日です!
まだ受付しております!
ぜひこの機会を逃さず、
お申し込みください!
東進ハイスクール錦糸町校
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】
2023年 2月 12日 【あと2日】渡辺先生特別公開授業!
こんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
今回は
特別公開授業
のお知らせです!
2月14日(火)
19:30〜21:30
です!
公開授業って何やるの?
という方に少しご紹介をしたいと
思います!
今回は、
渡辺勝彦先生
が授業を行なってくださいます!
授業内容としては、
学校の成績は無関係!難関大を目指す〈高校英語新学習法〉
有名難関大<逆転合格>へのスーパー総合英語(特別編)
共通テスト《英語》高得点を目指す 共通テスト同日体験受験【解説授業】
渡辺 勝彦の父母のための難関大合格講座
となっています!
参加は無料です!
あと、2日です!
この機会を逃さず、
ぜひお申し込みください!
東進ハイスクール錦糸町校
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】
2023年 2月 9日 低学年(大和田担任助手)
【新年度特別招待講習はこちら】
こんにちは!
お久しぶりです、、、寒いですね、、、
体調には気を付けてください!
勉強がかったるいと思うことありますか?
誰でも一回は思ったことがあると思います
なんで、こんなに担任助手から
勉強しようといわれるのか
私も2年生の3月までは
いまいちピンと来ていませんでした。
受験生になると
低学年の時に勉強しないといけなかった理由が
明確に分かります。
受験生になると
周りはめちゃくちゃ勉強し始めます!
受験生になって周りと差をつけることは
なかなか難しいです。
今から勉強すれば
合格できる可能性はぐんと上がります
また
ただただ勉強をやらされているという感覚を捨てて、
将来のため、
志望校に合格するために
勉強しているという感覚を持ちましょう!
別に夢もないし、
志望校もない生徒だっていると思います。
私も特にこだわりはありませんでした。
やるだけやってみませんか?
合格したらやっぱり嬉しいですよ?
勉強しましょう、校舎に登校しましょう!
皆さんが校舎に来てくれることを
楽しみに待ってます!
錦糸町校担任助手 大和田侑佳
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】
2023年 2月 8日 低学年のみんなも過去問を解いてみよう!(齋藤担任助手)
受験真っ只中ですね。
受験生の皆さんはいつも通り試験で実力を発揮できているでしょうか。
私たち担任助手は皆さんの合格をひたすらに祈るばかりです。
高校1年生は2年後、
2年生はいよいよ1年後に受験が迫ってきましたね。
先輩たちの姿に刺激を受けて、少しずつ実感が湧いてきたのではないでしょうか。
HRでも何度もお伝えしている通り、
今の時期に高校1、2年生の皆さんがやるべきことは
“基礎固め”
です。
でももうひとつ皆さんにやっておくことをお勧めしたいものがあります。
それはズバリ
第1志望校の過去問を解くこと!!!
皆さん1度チャレンジして自分が目指すところをはっきりさせ、
今の自分にどれほど力が足りないのか
実感してみて下さい。
解けなくて当然です。
それでも挑戦して本番でしっかり点をとるビジョンを思い浮かべ、
これからの努力でそれを実現させましょう!