ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 16

ブログ 

2025年 5月 17日 大学紹介(大島担任助手)

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

今週のブロガー!!!

5/12 成住担任助手

5/13 堀田担任助手

5/14 校舎からのお知らせ

5/15 齋藤担任助手

5/16 田中担任助手

5/17 大島担任助手

5/18 校舎からのお知らせ

 

みなさんこんにちは!大島です!

なんと偶然にも今日は僕の誕生日です!

19歳になりました!

校舎にはいると思うので見かけたら声をかけてください~

 

今日は大学紹介をしたいと思います!

今回紹介するのは僕が通っている

東京科学大学です!

 

前もブログで書いたように東京科学大学は

昨年に東京工業大学と東京医科歯科大学が合併してできました!

合併の影響で大学側としてはバタバタしています…

 

特に最近では呼び方が微妙に定まっておらず、

前学長は東京科学大学の略称はScience Tokyoとおっしゃっていたので

そうよんだり、科学大と読んだりしています!

 

また、合併の影響でキャンパスの数が増加し、

東京の大岡山、田町、湯島、駿河台と千葉の国府台、神奈川の6つのキャンパスがあります!

僕が通っているのは東京科学大学の東京工業だった部分である

東京科学大学(理工学系)で、キャンパスは大田区の大岡山にあります!

 

東京科学大学の理工学系には

理学院、工学院、物質理工学院、情報理工学院、生命理工学院、環境・社会理工学院

の6つの学院が存在します!

設備も非常に充実しているので、この大学では理系のほぼすべての研究ができると思います!

 

8月にはオープンキャンパスが、

11月には大岡山で工大祭があるので

ぜひ見に来てください!

 

みなさんが来年、再来年東京科学大学に進学してくれるのを

楽しみに待っています!

 

錦糸町校担任助手 大島悠聖

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

2025年 5月 16日 学部紹介(田中担任助手)

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

今週のブロガー!!!

5/12 成住担任助手

5/13 堀田担任助手

5/14 校舎からのお知らせ

5/15 齋藤担任助手

5/16 田中担任助手

5/17 大島担任助手

5/18 校舎からのお知らせ

 

 

こんにちは!

今日この頃、

服を選ぶ時長袖にするか

それとも半袖にするのか。

何とも言えない気温が続いてますね。

田中です。

 
そんなことは置いておいて、
前回のブログの続き、
学部紹介ですね!
 
自分は
立教大学
経済学部
に所属しています。
 
経済とは何かわかりますか?
 
お金💰のこと?
なかなかに難しい問いですね。
 
結論から言うと
明確な正解はないです。
 
ですが、多くの経済学者はこんな感じのことを
述べるそうです。
 
「経済とはすべての人が幸せになれる社会を作ること。」
 
綺麗ごとに聞こえる人もいるかもしれません。
このような社会を作れているかは別問題として
このような根底のもと成り立っています。
 
実際の授業では、
金融とは何か?
紙幣ってただの紙では?
株って何?
といった内容を取り扱います。
 
簡潔に挙げてみましたが興味湧きましたか??
もし興味があったら色々お話するので、
是非話しかけて下さい!!

 

 

錦糸町校担任助手 田中

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

2025年 5月 15日 定期テストも大事だよね(齋藤担任助手)

 

 

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

今週のブロガー!!!

5/12 成住担任助手

5/13 堀田担任助手

5/14 校舎からのお知らせ

5/15 齋藤担任助手

5/16 田中担任助手

5/17 大島担任助手

5/18 校舎からのお知らせ

 

 

 

こんにちは、齋藤です。

 

皆さん、そろそろ学年が始まって最初の

定期テストがやってきますね!

 

もちろん、皆さんが東進で取り組んでいる

受講や高マスは超重要な受験勉強です。

しかし、高1.2生の皆さん、

定期テストでの頑張りも今後の受験勉強に活きてきます!

特に国公立志望者の方はそうですが、

すべての教科をみっちり東進でやるわけではないでしょう。

その時、どれだけ学校の授業で理解が進んでいるか、

知識が定着しているか、

が大切になります。

 

あ、高3生は指定校推薦、AO推薦志望の方以外は

定期テスト対策はほどほどに。

受験勉強にシフトしてくださいね~

 

錦糸町校担任助手 齋藤理乃

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

2025年 5月 14日 校舎からのお知らせ

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

みなさんこんにちは!

東進ハイスクール錦糸町校です!

 

 

今週末は

早大・慶大レベル模試

全国国公立大記述模試

上理・明青立法中レベル模試

関関同立レベル模試

があります。申し込み忘れはありませんよね?

受験票もしっかりと受け取ってください!

 

 

錦糸町校ではないところで

模試を受ける人も多いと思います。

模試会場独特の緊張感をしっかりと味わってきてください

模試の雰囲気を感じるためにも当日受験を大切にしてほしいです。

 

 

 

それでもどうしても当日いけないという人もいると思います。

今回の模試は後日受験が5月24日(土)

となっています!!!

後日受験をされる方は間違えないようにしてください

 

 

 

五月も中盤ですね

定期考査がある人も多いと思いますが、

五月末受講終了目指して

引き続き頑張っていきましょう!!!

 

 

 

錦糸町校担任助手一同 

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

2025年 5月 13日 残り何コマ?(堀田担任助手)

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

今週のブロガー!!!

5/12 成住担任助手

5/13 堀田担任助手

5/14 校舎からのお知らせ

5/15 齋藤担任助手

5/16 田中担任助手

5/17 大島担任助手

5/18 校舎からのお知らせ

 

 

 

こんにちは!

堀田です!

 

さあ皆さん、自分の残り受講コマ、

把握できてますか?

 

受講は東進が誇る過去問対策や

AI演習を最大減に生かすための

大切な過程です。

基礎力がついていないと、

過去問解いても手につかないなんてことが

起きてしまいます。

 

自分の残り受講コマをしっかり確認して、

計画的にかつ

ペースアップして、受講をすすめまましょう!

 

さあここから大学別記述模試や

全国統一高校生テストと模試がどんどん続きます!

 

部活生は一番忙しい時期かもしれませんが、

しっかり模試を受け、復習まで徹底して

やるようにしましょう!

 

夏休みまで、あと2か月!

気合いいれていきましょう!!

 

 

 

 

錦糸町校担任助手 堀田空

🌸2025年合格実績はこちら!🌸

 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!