ブログ
2018年 6月 5日 全国統一高校生テストまであと12日
みなさんこんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
全国統一高校生テストまで
あと12日
となりました!
二週間をきりましたが、
みなさん学習計画は
しっかりと立てていますか?
計画立ては受験生の基本です!
12日間どのように過ごすのか
今一度よく考えましょう!
錦糸町校スタッフ一同
2018年 6月 4日 全国統一高校生テストまであと13日
みなさんこんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
全国統一高校生テストまで
あと13日となりました!
今の自分が全国の高校生の中で
どれくらいの順位にいるのかを知れるチャンス!
夏に向けて今のうちに現状を把握しておきましょう!
錦糸町校スタッフ一同
2018年 6月 3日 全国統一高校生テストまであと14日
みんさんこんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
全国統一高校生テストまで
あと14日
となりました!
申し込み締め切り日は13日です!
課題分析、解説授業など
復習に役立つツールをご用意しております!
今年の夏のスタートダッシュを
より良いものにするために
全国統一高校生テストを活用してみては
いかがでしょうか?
申し込みお待ちしております!
錦糸町校スタッフ一同
2018年 6月 2日 全国統一高校生テストまであと15日
みんさんこんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
全国統一高校生テストまで
あと15日
となりました!
定期的に学力をはかり
現状把握することは今後の学習計画を
立てる際に非常に重要なことです!
ぜひこの機会を活用しましょう!
錦糸町校スタッフ一同
2018年 6月 1日 過去問演習の仕方って…?宮林担任助手
こんにちは!大学1年生の宮林弘美です!
皆さんまずは中間テストお疲れ様です。
今は、「中間テストであまり東進の勉強できなかった…。」
「受講、高速基礎マスターに追われてセンター過去問対策を始められていない!!」って人も多いのではないでしょうか。
そうなんです、今日はこのセンター試験の過去問演習について話していきたいと思います!!
「いつからいつまでにどれくらいやればいいの?」
「優先順位がわからない…。」
とそれぞれみなさんのセンター試験対策の悩みは違うと思います!
でも共通して言えることは本試でいうならば10年分を3周すれば無敵だと言うことです!!
HRなどでも聞いているとは思いますが。(笑)
同じ問題を解くのに意味があるのか?と感じる人もいるかもしれません!
でも同じ問題を解くことには大きなメリットが!
それは定着度が上がるということです!
同じ問題を2回目解いたときに完璧にわからなかったとしても1回目よりはアプローチがうまくいくはずです!3回目解いたときには理解し、かつスピードも上げて解くことができるのです!
みなさんも演習を行って、志望校合格をゲットしちゃいましょう!
錦糸町校担任助手 宮林