ブログ
2023年 10月 9日 中弛みの10月!?(中川担任助手)
今週のブロガー!!!
10/9 中川担任助手
10/10 末﨑担任助手
10/11 平井担任助手
10/12 鈴木担任助手
10/13 桑畑担任助手
10/14 小高担任助手
10/15 校舎からのお知らせ
こんにちは!中川です!
2022年も残り100日を切りました!
本当にあっという間ですよね…!
最近は気温も涼しくなってきて、
過ごしやすくなってきましたね!
秋って感じです!
スウェット一枚や
パーカー一枚で過ごせる
この季節が僕は好きです!
みなさんはどうですか?
さて、
9月が終わり
10月に入りました。
今日まで3連休ですね。
それに休館日もありました。
普段のリズムと違い、
純粋に受験勉強にさける時間が
多かったかと思います。
10月は
東進では特に模試は無く
(東大模試などの冠模試はあります。)
学校→塾→家→学校→塾→家と
割と単調なリズムになるかと思います。
この時期は非常に中弛みしやすい時期です!
受験生は、特に現役生は
時間が惜しいはずです!
少しでもペースを落とすことがないよう
気合を入れて過ごしてください!
もし中弛みしているなと感じた場合は、
自分の目標・目的を
もう一度振り返ってみてください。
それと、
勉強の仕方に工夫を加えると
変化があるかもしれません。
例えば、
①勉強する場所を変える
②小さな目標を立てる
③適度に休憩する
など
たくさん試してみてください!
また、
担任助手に相談するのも手だと思います!
他には、
登校したら担任助手に
今日やることを宣言する
などもおすすめです!
これらは
担当とかは関係なく
してくれて構いません!
いつでも気軽にしてください!
そして、
10月が終わって
11月5日には
全国統一高校生テスト
があります!
今年の共通テスト型の模試は
残り2回です!
その内の1回になります。
8月からグッと点数を伸ばし、
第一志望校合格に一歩でも近づくためにも
毎週の計画をしっかりと練りましょう✊
10月もがんばろう!
錦糸町校担任助手 中川担任助手
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2023年 9月 30日 大学生活の魅力(三棟担任助手)
こんにちは!
やっと時差ボケが治った三棟愛未です🎶
今回私は、大学生活の魅力について記したいと思います。
大学生は圧倒的な自由を手に入れられます。
受験生は時間に追われていると思いますが、
逆に大学生は自分が使いたいように自分の時間を有効活用できるので、
勉強する時はする、遊ぶ時は遊ぶ、バイト
と時間を活用できます🎶
大学生になって新しい友達と、そして高校の友達と
沢山遊んで毎日を充実させられるように
将来の自分のために
受験が終わるまで本気で向き合っていきましょう!!
錦糸町校担任助手 三棟愛未
2023年 9月 29日 今が正念場(桑畑担任助手)
【全国統一高校生テストはこちら】
9/27 小出担任助手
9/28 小高担任助手
9/29 桑畑担任助手
9/30 三棟担任助手
10/1 校舎からのお知らせ
みなさん!!
おはこんばんにちは!!!!!
担任助手の桑畑です!!
9月も終わり、10月に突入しますね
受験生の皆さんは
本番まで時間が迫ってきますね
低学年の皆さんは新学年になりますね
この時期は学校行事が多いので
勉強が疎かになりがちです
勉強に向き合うと言うことは
難しくて中々続き辛いとは思いますが
ここを乗り越えて
桜が咲く頃に
あの時頑張ってよかったと
胸を張って言えるように
私たち担任助手と
頑張りましょう!!!!
2023年 9月 28日 やる気の維持(小高担任助手)
いきなり秋が来ましたね
体調には気を付けてくださいね~
いよいよ10月と言うことで
受験まであっという間です!
低学年の皆さんも
あっという間に受験生!
この中だるみしやすい時期なので
より一層気合いを入れて
頑張っていきましょう!!
とは言っても
モチベーションの維持は
難しいですよね、、、
勉強頑張れなかったときは
その日の夜や次の日に
すごく後悔しますよね、、、
そんな時こそ
勉強をしている目的や
自分の目標を思い出してください!
勉強はしたいかではなく
必要か不必要かで
考えましょう!!
勉強せざるを得ないですよね!!
1日を後悔しないように
頑張ってください!
応援しています!!
錦糸町校担任助手 小高康暉
2023年 9月 24日 休館日のお知らせ
こんにちは!
東進ハイスクール錦糸町校です!
気温が少しずつ下がり
夏の終わりが実感できる季節になってきましたね
体調管理には気をつけてください
9月25日・9月26日
この日は休館日となっていますのでご注意ください
電話での対応もできませんのでご注意ください。
ご自宅で自宅受講や高速マスター
過去問、単元ジャンルなどを
計画的に進めましょう!