ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 88

ブログ 

2024年 2月 7日 雪って怖くね???(原田担任助手)


 

東進「新年度特別招待講習」最大4講座まで無料 | リセマム

 

 

今週のブロガー!!!

2/5  小出担任助手

2/6  大和田担任助手

2/7   原田担任助手

2/8 平井担任助手

2/9    小高担任助手

2/10   杉浦担任

 

皆さんこんにちは。最近誕生日を迎え20歳になった原田です。

最近は寒いですね!都心でも雪が降りテンションが少し上がったのは俺だけではないと思います。

 

さて、そんな雪について少しだけ話させて頂きます。

 

雪が降ることでバスはもちろん電車などの公共交通機関が遅延をしたりすることがよくあります。

遅刻が絶対に許されない受験で遅延は致命的です。

 

なので皆さんにして欲しいことは1つ

必ず余裕を持って受験会場に向かってください!!!!!

 

もちろん受験生の皆さんは早めに出て一時間前に着く人も少なくないでしょう。

ですが、今まで以上に意識して必ず100%の力を発揮できるようにしてください!!

応援してます!!!

 

東進ハイスクール錦糸町 原田航

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

2024年 2月 6日 最後までやり遂げよう(大和田担任助手)


 

東進「新年度特別招待講習」最大4講座まで無料 | リセマム

 

 

今週のブロガー!!!

2/5  小出担任助手

2/6  大和田担任助手

2/7   原田担任助手

2/8 平井担任助手

2/9    小高担任助手

2/10   杉浦担任

 

お久しぶりです!

大和田です!

大雪で驚いています、、

入試があるみなさん無事に試験会場につけますように!

受験生の皆さんは絶賛入試真っ只中だと思います

一番精神的にも体力的にもきついと思うし

不安で押しつぶされそうな人も多くいるはずです

 

 

私の話になりますが

第一志望には落ちてしまいました。

しかし、失敗したとは思っていません

これ以上頑張れないと思うくらい勉強した

と胸を張って言えるからだと思います

 

怖くて逃げ出したくなるかもしれませんが

最後まで向き合って大学入試をやり遂げてください!

必ずみなさんの大きな成功体験になると思います!

 

応援してます!

 

東進ハイスクール錦糸町校 大和田侑佳 (さらに…)

2024年 2月 5日 頑張れ受験生!!(小出担任助手)

東進「新年度特別招待講習」最大4講座まで無料 | リセマム

 

 

今週のブロガー!!!

2/5  小出担任助手

2/6  大和田担任助手

2/7   原田担任助手

2/8 平井担任助手

2/9    小高担任助手

2/10   杉浦担任助手

 

今日誕生日の人おめでとうございます。

小出です。

受験生は受験真っ只中ですね。

今やるべきは大きくふたつ。

①圧倒的体調管理

みんなここまで妥協せずに頑張ってきたと思います。

それが体調不良で自分のパフォーマンスを発揮しきれなかったなんてことは悔やんでも悔やみきれません。

自分のここまで頑張ってきた「実力」で勝負ができるように万全の準備をしましょう。

②最後まで勉強し続ける

体調管理は第一優先ですが、それでも勉強は続けてください。

受験生は最後の最後まで学力が伸びます。

受験後の楽しみを想像しながら、諦めずに最後まで走り抜けましょう!

 

錦糸町校からいつでも応援しています。

 

錦糸町校担任助手 小出大河

 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

2024年 1月 30日 試験は緊張して挑むべし(桑畑担任助手)

東進「新年度特別招待講習」最大4講座まで無料 | リセマム

 

 

今週のブロガー!!!

1/29  三棟担任助手

1/30  桑畑担任助手

1/31   小高担任助手

2/1 北川担任助手

2/2    阿部担任助手

2/3   副嶋担任助手

 

 

みなさん!

おはこんばんにちは!!

担任助手の桑畑です!

 

 

1月もあと2日で終わってしまいますね

実は今日1月30日は私の誕生日なんです!

心の中で祝ってやってください

 

さて2月になれば入試期間がいよいよ本格化してきますね!

2日に1回のペースで入試がある人もいるのではないでしょうか

 

不安になったり緊張している人も多いと思います

しかし!!

何も悪いことではありません!

不安になったり緊張するということは

これまで頑張ってきた証拠です

 

全く勉強していない試験に

受かるかな、ちゃんと解けるかな

なんて考えは浮かばないと思います

 

頑張ってきたからこその感情なのです

自信を持って試験に挑んてきてください!

 

 

 

錦糸町校担任助手 桑畑 凜

 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

2024年 1月 29日 二次私大はもう目の前(三棟担任助手)

今週のブロガー!!!

1/29  三棟担任助手

1/30  桑畑担任助手

1/31   小高担任助手

2/1 北川担任助手

2/2    阿部担任助手

2/3   副嶋担任助手

 

 

こんにちは〜三棟愛未です

もう2月直前ですね!!

2024年になってもう1ヶ月が終わるなんて、本当に時間が経つのって早いなと感じます!

 

2月になるということは、

共通テストが終わったのも束の間、

もう二次私大が始まりますね!!

 

寒さ対策は万全にして受験会場に向かってくださいね!

私は実際会場内はとても寒い所と、暖房がマックスで効いている所と様々で

寒さ対策をして良かったなとしみじみ感じていたのを覚えています。

 

教室は暖かくても、トイレ待ちなど、廊下がとても寒い場合が多かったので、

カイロを持っていくことをお勧めします!!!

 

勉強面に関しては、

終わっていない人はまず早急に共通テストで間違えたところの分析、

そして二度と同じような間違いをしないように対策!

前日はその大学の頻出分野を重点的に勉強してくださいね〜!

 

一人でも多くの受験生が第一志望に合格して、

嬉し涙を流せる結果になることを願っています!

 
 

錦糸町校担任助手  三棟愛未

 

【以下申し込みはこちらをタップ!!】

 

 

夏期特別招待講習
4講座無料招待受付中!