ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都

ブログ 2019年07月の記事一覧

2019年 7月 31日 異国の世界へようこそ〜東京大学(駒場キャンパス)〜

前回に引き続き、

東京大学第2弾!

 

>>>前回の記事はこちら:東京大学(本郷地区)<<<

 

 

今回は、

東京大学に入学したての

1,2年生が主に使うキャンパス

紹介します!

 

 

東大といえば、

赤門!

 

 

安田講堂!

などなど…

「本郷キャンパス」に目がいきがちですが、

負けていません!駒場キャンパス!

 

 

 

見所:KOMCEE

駒場キャンパスの何と言ってもの見所は、

KOMCEE

という施設だと思います!

 

 

KOMCEEは

KOMaba

Center for

Education

Excellence

の略です。

 

 

「Excellence」

なんか凄そうな響きですよね!

 

 

実際にすごいんです。

 

 

外観はこんな感じ

 

 

そこを入って、

教室を見るとこんな感じ。

 

 

The教室ってイメージからは

程遠いですよね。

 

 

テーマは

「アクティブラーニング」

 

ということで、活発な学習を促すために、

椅子・机は全て可動式だそう。

 

 

 

机も一見変な形をしていますが、

この形のおかげで、組み合わせ方自由自在!

 

 

 

そして極め付けは、

教室の周囲は、

一面のホワイトボード

※窓ガラスは、すみません。。。ホワイトボードではないです。。。

 

 

教室の周囲の白いところは

全てホワイトボードなんです!

 

 

思い立ったときに、自分の考えを

至るところに書ける!

というのが売り。

 

 

 

とにかく自由で活発的に

勉強ができる、というのが売り!

 

 

 

本当今までにない

新しい環境だと思います。

 

 

 

他にも、

「60万冊を超える蔵書数を誇る図書館」

 

 

「多数の高スペックiMacを備えた情報教育棟」

 

などなど…

 

 

 

1,2年生のうちから

本当に色々な施設を利用して、

勉強に没頭することができます。

 

 

 

これ以上語ると、

少し飽きてしまうかもしれませんので、

今日はこの辺で。。。

 

 

気になる方は、

是非僕に聞いてください!

 

 

 

錦糸町校 山本豪

 

 

 


 


 

2019年 7月 30日 夢を追え(石村担任助手)

皆さんこんにちは。

4年担任助手の石村です。

最近は雨が続き、

気温も低いので

体調管理を万全にして

これから迎える夏に備えてくださいね。

さて今回は

将来の夢

について書いていきたいと思います。

 

では、

なぜ夢を持つことが

大事なのでしょうか。

その答えは

「夢を持つこと

それすなわち

努力するきっかけを

持つことが出来る」

だと私は思います。

受験勉強というものは非常に辛く、

孤独な戦いです。

その中で頑張るきっかけを作ってくれるのが

夢だと思います。

私は、

中学生のころから自衛官になりたいと

思っていました。

そのために大学受験の際は

防衛大学校を志望し

勉強をしていましたが、

壁は高く何度もくじけそうになり

勉強をやめてしまいたいと思いました。

しかし、

そんな中で

私が勉強をする原動力となったものは

将来の夢でした。

 

夢があったからこそ

辛い受験勉強を

乗り越えることが出来たと

今でも思います。

 

このように夢があることで

どんなに辛いことでも

乗り越えることが出来ると思います。

私の場合は自衛官という

職業が夢としてありましたが、

職業を決めることが

すべてではないと思います

なんとなく、

ぼんやりと

「こんなことがしたい」

「こんな大人になりたい」

「こんな風に活躍してみたい」

など大雑把な

夢や志でも良いと思います。

それに向かって頑張ることが

出来るのであれば。

夢や志がある人間は強いです。

どんなに模試やテストで

結果が悪くても打ちのめされても、

這い上がり努力をし続けることが出来ます。

夢や志がある人間は

自分を奮い立たせ、

自ら道を切り開いていきます。

まだ夢などが決まっていない方は

どんなことでも興味を持ち

調べてみてください。

きっと見つかると思います。

錦糸町校 担任助手 石村健人

 

 

 

 

 


 


 

2019年 7月 29日 かっこいいって純粋な感情だなって思うんですよね※本文とは関係ないようである(佐藤担任助手)

 

どうも、佐藤です。

じゃあさっさといきましょう。

ところで皆さん、夢・志ってありますか?

 

僕はそんなに大事なのかなって思ってました。

 

でも実際大切な気はします。

でも特別なかったです。

 

それに

どうにかして持てるものでもないですよね。

やっぱり持つためには

きっかけは何かある、、と。

 

では私は最近、

カッコいいって感情を

大切にしてほしいと思います。

 

だってかっこいいこと、

誇れることやりたいじゃないですか。

 

僕はそういう感情はだいたい出発点です。

大学3年生が何言ってんだ、

恥ずかしくないのか、

と思われても別にいいです。

 

現に担任助手として、

生徒に気づかされること、

心からかっこいいと思う瞬間は

いくらでもあります。

それが僕の活力にもなっています。

 

皆さんもテレビやらネットやら、

いくらでも素材は落ちています。

ドラマでもいいと思います、

なんならドラマって

最高にかっこいいじゃないですか。

 

それを大切にすることが

今後の人生を左右するかもしれないですよ。

 

これから始まる夏休みは

正直たっぷり時間はあります。

 

ただただ寝て過ごしたり、

友達と遊ぶだけで過ぎるのは

もったいないかな、と。

 

今回のタイトルは

本文の要約とも言えますね。

まともなタイトルでした、

 

おしまい。

 

錦糸町校 担任助手 佐藤 太梧

 

 

 

 


 


 

2019年 7月 28日 留学はあなたの世界を変える(小森担任助手)

 

海外の大学で勉強することを

考えたことはありますか?

 

行きたい大学の条件として

留学を視野に入れてみるのも

いいかもしれません

 

そこで大学での留学について

少し話してみたいと思います

 

留学に対して

どんなイメージを持っていますか?

 

ex) 

高い

英語が上達?

遊べる

 

まあ、いろいろありますね

人にもよりますけどね

私のイメージは以下の通りです

 

1. 高い

2. 視野が広まる

3. 自立

4. 英語が上達

 

”1.高い”

について

 

文字通り、

高額です

負担がとても大きいものです

 

しかし

 

見返りとして

得られるものも大きいです

 

1年間行くとすると、

余裕で100万円は超えます

(留学先によります)

 

でも、

少ない金額で

行く方法もあります

 

大学や外部の団体などによる

給付or貸与の

奨学金です

大体、成績や面接、

プレゼンなどの審査を

通った者のみが給付されます

 

門は狭いですが

やってみる価値はあると思います

 

続いて

 

”2視野が広まる”

についてです

 

もちろん、

海外って日本と違う点が

たくさんありますよね

 

特に文化ですかね

文化が違うことによって、

まったく考え方が異なります。

 

でも、それを知ることによって、

自分の考え方は大きく広まります

 

今後の生活で役立つでしょう

 

”3自立”

海外の大学に留学すれば、

身の回りの物事は

自分でやらなければなりません

 

周りには両親のように

頼れる存在がいません

そのような環境の中で

生活していかなければなりません

ただ、

その生活は必ず

自分を自立させてくれると思います

 

最後に

”4英語が上達”

 

これはもちろんですね

期間には寄りますが、

1年もいれば、

かなり上達した状態で

日本に帰国してくることでしょう

 

先輩の話によると、

最初は先生の言っていることが

わかっても、

生徒が言っていることが

全く理解できないそうです

 

だから最初は少し孤独に

感じることが多いようです

 

しかし少し期間が立つと、

急に聞き取れるようになり、

近い歳の人とも

話せるようになるそうです

 

私は来年の秋学期から

1年間行く予定です

 

とても楽しみにしている反面、

不安もいっぱいですけどね

 

皆さんも留学について

考えてみてください

以上!

 

錦糸町校 担任助手 小森郁哉

 

 


 

2019年 7月 26日 法政大学解説授業 第1講目 (講習講座)(金子担任助手)

皆さんこんにちは!! 

1年担任助手の金子 新之介です。

 

今回のテーマは大学についてです。

自分は今、

法政大学

人間環境学部

人間環境学科

に通っています。

 

皆さんは

法政大学について

知っていますか??

名前だけなら

知っているという人は

多いかもしれません。 

法政大学には

市ヶ谷

小金井

多摩

この3キャンパスがあります。

自分の所属している

人間環境学部

市ヶ谷キャンパスにあります!

最寄駅は

飯田橋:市ヶ谷です。

川を挟んで、

東京理科大学

があります。

東京23区の中心にあるから

立地はとても良いです!

大学の裏には

聖地:靖国神社が、

少し歩くと

観光名所:皇居

があるんです!

ここ、

錦糸町校からも

総武線で15分ぐらいで

行くことができます!!

ここで皆さんはきっと、

『法政大学についてはいいとして、

人間環境学部ってなんやねん!!!』

というツッコミを

かましていることでしょう、、

それではいきましょう。

題して・・

お答えします

「人間環境学部ってなんやねん」

 

まずは、

大学側からの答えを

言いましょう。

”人間環境学部とは、

『人間と環境の共存』や

『人間と人間の共生』が両立した

持続可能な社会』の

構築を理念とする

文系の総合政策学部である”

この学部は英語表記にすると、

The  faculty

of   sustainability  studies.

赤文字の部分が

最もこの学部を表しています。

 

でも正直言って

わかりにくいですよね…

 

ここからはあくまでも

僕個人の見解ですので

参考程度に。。。

 人間環境学部では、

持続可能な

社会の実現に向けて

多方面からのアプローチをする

学問をしています。

つまりは、

”学部”

という括りに囚われず

多種多様な勉強ができるのです。

例えば、

経済学:文学:法学:社会学

etc….

上記の学問

全て

学ぶことができます!!

文系の学部ですが、

理系科目も

たくさん履修できます!!

実際、

自分も

天文学数学などの

授業を受けています。

どうですか??

少しでも法政大学や

人間環境学部について

イメージができましたか??

 

法政大学の受験を考えている人は、

なんでも聞いてくださいね!!

ここまで読んでくれて

ありがとうございました!!!

 ※画像は外濠(外濠)校舎の

入り口にある大学の垂れ幕です。

かなり大きく迫力があるので、

ぜひ見に来てください!

錦糸町校 担任助手 金子新之介


法政大学市ヶ谷キャンパスの

オープンキャンパスは

・8月4日(日)

・8月18日(日)

・8月19日(月)

です!

ぜひお越しください!