ブログ 2023年03月の記事一覧
2023年 3月 31日 春?新学年!(福田担任助手)
こんにちは!
もう3月も終わり、桜も咲き始めてきましたね🌸
あたたかくなってきましたが体調はどうですか?
季節の変わり目なので気を付けてくださいね。
もう4月になるということは…?
みなさん新学年になりますね!!
まずは進学・進級おめでとうございます!
新高校1年生の皆さん、
今がチャンスです!
中学生で苦手を感じた・感じ始めている教科はありませんか?
まだ基礎的なところなので、今しっかり叩き直せば大丈夫!
遅れを取り戻しながら、先取りまで頑張っちゃいましょう!
新高校2年生の皆さん、
大学受験の勉強を始める絶好の機会です!
まだ多くの同級生は受験のことを明確に思い描けていないのではないでしょうか。
今のうちに第一志望校を決め、合格のための計画を立てましょう。
先に計画を実行できていれば、より夢に近づきやすくなるはず。
この機会に大学受験について考えてみましょう。
そして新高校3年生の皆さん、
ついに学校でも受験生として扱われる年になりましたね。
もう道を決めたのであれば、時には軌道修正をかけながら進み続けるまでです。
もしもまだ道が見えていないのであれば、危機感を持ち、早急に考え、実行しましょう。
自調自考を大切にしながら、担任助手にもたくさん相談してくださいね。
新たな1年が始まります。
充実し、後悔が残ることの無い1年にしてくださいね。
錦糸町校担任助手 福田詩歩
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】
2023年 3月 30日 新学年への準備!!(中山担任助手)

錦糸町校担任助手 中山
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】
2023年 3月 28日 春休みいかがお過ごしですか?(末崎担任助手)
お久しぶりです!
雨の日の寒さに震えながら
ブログを書いている末崎です🥶
さて!私が今皆さんに一番伝えたいこと!
そ・れ・は??
「朝登校者少なすぎじゃね~!?」
私は春休み朝校舎にいることが多いのですが
毎日寂しい思いをしています!
よくHRでいわれていると思いますが
8時半から来て12時まで勉強したとすると
3時間半がっつり勉強できますよね??
朝だからなんか貴重な時間という感じが
しないかもしれませんが
もし3時間半を夕方にプラスできると考えたら
結構でかいですよね笑笑
午前中はとても貴重な時間です。
あなたが寝てる間に
同じ志望校を目指すライバルが
どんどん単語を覚え
どんどん合格のための勉強をし
寝ているあなたを置いてっていることを
忘れないでくださいね。
校舎で待ってますよ!!
錦糸町校担任助手 末崎朱莉
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】
2023年 3月 28日 擬似模試を開催します!(富谷担任助手)
こんにちは!!
桜満開になりましたね!
桜が見たいのに最近雨が降っていて気分がどんよりしています。
みなさん桜見ましたか?
散ってしまう前に一回は見ときたいものです。
さて、みなさん!
学校では、四月から学年が一つ上がりますね!
そんな学年が変わる四月から、いいスタートダッシュをみなさんに切ってもらうために
錦糸町校では擬似模試を開催します!!
科目は英語で、
4月1日(土)
19:00~21:00
に実施します!
4月23日の共通テスト本番レベル模試にむけて、
この擬似模試で一回、自分の実力を確認してみましょう!
共通テストの英語はなかなか時間内に解き終わらなかったりする子もいると思います。
なので、この模試で時間配分の練習や、
実際の模試の雰囲気を体験できるチャンスだと思うので
皆さんこの機会を利用して
英語にぶつかっていきましょう!
錦糸町校担任助手 富谷 真乃
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】
2023年 3月 27日 新年度への心(庄司担任助手)
こんにちは!!
庄司です!
もう少しで春休みが終わり
皆さん学年が上がりますね!
とういうことで、
今回は
「新年度への心へ」
について話します!
新年度を迎えるということは
新しい学年になる、
また受験に対する考えが
高まる機会になります。
つまり、
周りが受験を意識し始め、
行動し始める時期になるということです。
そこで
この言葉を心に留めといてください。
「受験は早い者勝ち」
受験は早く始めたもの勝ちです!
新年度を境に
誰よりも早く
受験に対する気持ちを作って、
第一志望に行きませんか?
一緒に頑張りましょう!
錦糸町校担任助手 庄司
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】