ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 2

ブログ 2018年06月の記事一覧

2018年 6月 29日 悪いときこそ前向きに(西村担任助手)

こんにちは!!1年担任助手西村美咲です。

いきなりですが、今回は模試の結果の受け止め方について話したいと思います。

皆さんはいつも模試の結果を見て何を感じていますか?

成績が良かった時はそれを勉強のモチベーションUPに繋げられていますか?

逆に成績が悪かったときはどう対処していますか?

特に成績が悪かった時って勉強のモチベーションをあげるのが難しかったりしますよね。今回は、模試の成績が悪かった時や思うような点数が取れなかった時に、実際私がどのように気持ちを切り替えて勉強のモチベーションUPをしていたか紹介していきたいと思います!!

成績が悪いと誰もが落ち込んでしまうものです。

私も模試の度に落ち込んでました…。でも私は勉強のやる気が起きなくてなんとなく過ぎてしまっているその何日間かがとてももったいないと思うんです!!

もちろんそんなのわかってるけどでもなかなか机に向かって勉強ができない…という人もいると思います。そんなときにおススメなのが、

まず、原点に戻り第一志望校について考えること。

”第一志望校に行きたい”という気持ちが強い人が合格する、とよく言われますが、本当にそうなんだと私は思います。模試の成績がどんなに悪くても、それでも第一志望校に受かりたいから勉強を頑張ろうと思えるような第一志望校を見つけてください!

次に、自分が前回の模試から伸びた点を見つけて

その原因について考えること。

全体的な点数、各教科の点数が悪くても、分野ごとにみたら伸びてることってありますよね。

悪かった部分の分析ももちろん重要ですが、

良かったところの分析を徹底してください!

良かったところはなぜ良かったのかを分析することで、

どのような勉強法を実践すれば成績が上がるのか見えてきて、それを点数が上がらなかった分野・過去問に応用することができます!

良かったところの分析なら悪かったところの分析よりやる気も起きますよね。

今回紹介したのは私が実践していたことの一例ですが、模試の結果を受け止められないとき、ぜひ実践してみてください!!一番は、自分に合った模試結果の受け止め方を見つけることです。

一緒に頑張っていきましょう!!

 

錦糸町校担任助手 1年西村美咲

 

 

 

2018年 6月 28日 やるべきことは・・・(小林担任助手)

こんにちは!担任助手1年の小林です。

全国統一高校生テスト、お疲れさまでした!

みなさんは、満足のいく結果を得ることが出来ましたでしょうか。

もちろん、今回の結果に満足いかなかった人もいると思います。

ただ、みなさん、帳票を見た際に、点数や判定ばかりを気にしていませんか?

もちろん、受け止めることは大事です。ただ、入試本番は何が起こるがわかりません。

たとえ、判定がEだったとしても合格してる人はたくさんいます。

模試後にやるべきことは、復習をするのはもちろんです。他にやるべき事としては、原因を突き止めることです。

時間内に終わらなかった、目標得点を突破できなかった…などそれぞれあると思いますが、必ず原因がそこにはあるはずです。次に、何をしたら考え、次に向けて学習をしましょう。

模試の結果を受けて、勉強するのをやめず、いつかは上がることを信じて、ひたすら第一志望合格に向けて努力を続けてください!

 

担任助手1年 小林 雪乃

2018年 6月 27日 プロフェッショナル清部の流儀(清部担任助手)

みなさんこんにちは!錦糸町校担任助手清部と申します!!

今回は模試の結果について話していきたいと思いますが、

皆さんは模試の結果!どう受け止めていますか?

模試の結果で真剣に悩んでいる人が多いとは思いますが、まだ部活等でまだ気にしてない、むしろ気にする余裕がない人もいると思います。

確かに夏の大会前のこの時期部活のことで心がいっぱいの人もいるんではないでしょうか、僕も現役の時はその一人でした。そんな人達のために今回は話をしていきたいと思います。

模試の結果は本来ならばその結果を受け止め、次の勉強のやる気と指針になるものですよね。

でもまだこの時期になっても模試の結果を真剣に受け止められずにいる。(落ち込みすぎるよりはいいですけどね)

では実際模試の結果で本気で喜んだり悲しんだりするには、どうしたらいいのでしょう?

 

答えは簡単本気で勉強すればいいのです!!

 

簡単なことですし、もちろんそうしたのにできないから困っているのだとおもいます。本気で勉強したからこそ、結果が気になり、一喜一憂してまた次の模試へと頑張れます。でも気にしないままでいるとまた次の試験も本気で勉強できず、そこそこの結果となり、また結果を気にしない。

無限ループですよね。。。気にした時には手遅れなんてことも。。。

 

今回のテストで本気出せなかった人も、今回の結果を本気で受け止め、落ち込んだり、喜んだりしてみましょう。友達に言ってみるっていうのもいいと思います。なんにせよ、悪い流れは断ち切る必要があり、今回の大きなテストはよい機会になるとおもいます!受験人数も多く、結果も正確です!

回の模試で負の連鎖を断ち切り、今後夏休みまでの指針とやる気にしてください!!

 

一年担任助手 清部晟吾

2018年 6月 26日 部活生の本領はここから(石井担任助手)

こんにちは!

東進ハイスクール錦糸町校

担任助手の石井です!!

 

突然ですが

 

部活も受験勉強も両方しっかりやり切りたい!

そんな部活生に朗報がありあます。

 

東進ハイスクールでは

オンラインで授業を受けたり、問題演習を行うことができるので

やろうと思ったら、やりたい時に

いつでもどこでも勉強することができます!

 

部活が終わるのが夜遅くて校舎に行けなくても、家に帰ってから受講したり

部活がお昼からで、校舎には行けないけど勉強できるというときに家で1コマだけ受講したり

そして

まだまだ勉強したい

移動時間もフル活用して勉強したいという君には

 

さらなる朗報です

東進の受講や問題演習はじつはスマホでもできます

部活で電車で遠くまで行かないといけない日は

電車の中でもベテラン先生たちの授業を受けることができます。

また授業は何回でも見返すことができます

 

活用の仕方そして志望校に対する 

強い熱意とやる気が身についていれば部活を頑張りながらも

部活生でない人たちと同じもしくはそれ以上

受験勉強にもしっかり取り組むことができます!

そしてなにより部活と受験勉強を引退するまでに

両立できるバイタリティーとメンタリティー

そして  

習慣を身に着けられれば部活を最後までしっかりやり切り

引退し受験勉強に取り組むとなった時に部活生の本領を発揮できるでしょう!!

部活問題演習やりきりたいし受験もしっかりやり切りたい

でもどうすればいいかわからない最初は相談だけでも全然大丈夫!

校舎にていつでもお待ちしております!

担任助手1年 石井庸司

2018年 6月 25日 成績向上の虎の巻!東進模試(山崎担任助手)

こんにちは!担任助手の山崎です!

 

皆さん、全国統一高校生テストはどうだったでしょうか!

 

目標点を達成した人も、まだまだたくさん課題が残っている人もそれぞれいると思います。

 

そこで今回は、模試の活用法を伝えたいと思います!

 

東進の模試とその頼模試、違いは何かわかりますか?

大きな違いは、「絶対評価模試」「相対評価模試」という点です。!

 

ナナナなんだそれ・・・って感じですよね。

みなさん東進の模試、『難しいなあ・・これ』って思うこと、よくあると思います。

 

その理由は、”絶対評価=本番レベルである”からなんです!

 

絶対評価模試であるメリットを紹介します!

①本番レベルの問題を経験・慣れることができる。

②本番の目標得点に対して、現状今何パーセント取れているか確認することができる。

③未習範囲も含め、自分の得意な範囲・苦手な範囲、弱点を把握することができる。

 

あげるとたくさんありますが、みなさんに意識して欲しいのは、

東進模試は

「成績をはかる」ための模試であり、

「成績を伸ばす」ための模試である!

ということです!

 

よかった人も落ち込んでいる人も、大切なのは受けた後。

 

かなり細かく分析がなされている模試帳票を活用して、

今後の計画、作戦をきちんと立てて行きましょう!

 

次回の模試、皆さんが思うような点数が取れるよう、切に願っています!

一緒に頑張っていきましょう!

 

錦糸町校 担任助手 山崎稜太