ブログ 2023年02月の記事一覧
2023年 2月 8日 低学年のみんなも過去問を解いてみよう!(齋藤担任助手)
受験真っ只中ですね。
受験生の皆さんはいつも通り試験で実力を発揮できているでしょうか。
私たち担任助手は皆さんの合格をひたすらに祈るばかりです。
高校1年生は2年後、
2年生はいよいよ1年後に受験が迫ってきましたね。
先輩たちの姿に刺激を受けて、少しずつ実感が湧いてきたのではないでしょうか。
HRでも何度もお伝えしている通り、
今の時期に高校1、2年生の皆さんがやるべきことは
“基礎固め”
です。
でももうひとつ皆さんにやっておくことをお勧めしたいものがあります。
それはズバリ
第1志望校の過去問を解くこと!!!
皆さん1度チャレンジして自分が目指すところをはっきりさせ、
今の自分にどれほど力が足りないのか
実感してみて下さい。
解けなくて当然です。
それでも挑戦して本番でしっかり点をとるビジョンを思い浮かべ、
これからの努力でそれを実現させましょう!
2023年 2月 8日 【公開授業】渡辺先生が錦糸町校に!!
東進ハイスクール錦糸町校です!
本日は公開授業のお知らせです!!
2月14日(火)
19:30〜21:30
渡辺先生による
特別公開授業
があります!
お申し込みはこちらから↓
東進ハイスクール錦糸町校
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】
2023年 2月 6日 本格化してきましたね!(北川担任助手)
こんにちは!
2月も第二週目に入り、
いよいよ受験が本格化してきましたね!
去年の自分を思い出します…笑
試験が増えてきたということは
合否の結果も出始めていると思います。
合格した人、盛大に喜んでください!
自信を持って次に臨んでください!
一方で不合格があった人も
不合格を引きずらない!!
ことが重要です。
(こんなことを言っておいて
去年の私はメンタルやられてました笑)
まだ2月の上旬なので、
この後も何校も受験するという人が
多いと思います。
つまり!
その分チャンスがあるということです!
受かるか不安…という人もいると
思いますが、
はっきり言います。
ぜっっったいに受かります!!
自信を持って挑めば大丈夫です!
最後までやり切って
合格を掴み取りましょう!!!
錦糸町校担任助手 北川明日香
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】
2023年 2月 5日 共通テスト本番レベル模試(中川担任助手)
こんにちは。
2月に入り、
もう受験生は私立の入試を受けている頃ですね。
緊張と不安でとてもナーバスな時期ですが、
受験生は今までの頑張りを信じて
頑張り抜いてほしいです!
さあその一方で、、
新高3生や新高2生はこの2月に
「共通テスト本番レベル模試」があります!!
1月に受けた同日体験受験からまだあまり日が経っていない、、
だから受けなくてもいい、、
なんて考えている人はいませんよね??
この2月の模試は、
同日体験受験でみつけた自分の課題を、
この一か月間でどれだけ解消できたか。
どれだけ、努力できたかを確認するための
とても大事な模試です。。
高校が入試休みで、
1日校舎で頑張って勉強してきた!!
という生徒もいるでしょう。
2月の模試の目標得点を決め、
そこに達することのできるように頑張りましょう!!
錦糸町校担任助手 中川雅公
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】
2023年 2月 4日 受験折り返し!(橋本担任助手)
【新年度特別招待講習はこちら】
皆さんこんにちは!
最近遅くとも8時には目が覚めます
これも朝活のおかげかな?
橋本です!
私事ですが、
最近就職先でインターンが始まり、
新しいことが沢山
インプットが沢山で
頭がパンク寸前です笑
働いている中で
問題発見
↓
原因分析
↓
理想状況
↓
改善案
がとても大切だということ
ただ闇雲に繰り返すのではなく
問題:アポイントが取れない
原因:タイミング、文言が悪い
理想状況:共感を生み快く承諾
改善案:忙しくない時間帯に
相手を思いやった文言で話す
という具体的な反省が出来るようになりました!
考えながら仕事をしていくと、
これって受験勉強も同じじゃん?
と思うように。
問題:この問題が解けない
原因:・そもそも知識がない
・時間が足りない
・アプローチの仕方がわからない
理想状況:解けるようになっている!
改善案:・解き方見直そう
・時間があれば解けるから、
優先順位を見直そう
・類題をたくさん解いてみよう!
そこから、単元ジャンルを使うのか、
過去問をとくのか、
教科書を見直すのか
変わってくると思います。
そして、
受験勉強でこれが習慣化されてる子って
将来社会に出た時
困らないだろうなって思いました。
そのために勉強ってあるのか
ななんてぼんやり考えていました💭
過去問、といて復習するだけで終わってませんか?
ちゃんと次に生かせていますか?
この時期の現役生は本当に強い。
1日10点伸びてもおかしくない時期です。
今回の反省を次に生かせたら
伸びないわけが無い。
時間が無いことに焦らず、
1回1回の演習、勉強を大切にして
次に進んでみてください!
きっと視界がクリアになって
勉強が楽しくなります✍🏻
今がちょうど折り返し地点
気持ち新たに頑張りましょう!
校舎で応援してます!
錦糸町校担任助手 橋本茉美子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【1日体験はこちら】