ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2019年11月の記事一覧

2019年 11月 7日 その不安に惑わされない!〜心理学から考えてみる〜(山本担任助手)

 

まずは、

先日実施された

全国統一高校生テストの復習から。


(前略)

〜〜によると、最も厄介なバイアスは

確証バイアスだ。

確証バイアスとは、自分に都合のいい情報は受け入れやすく、〜〜〜。

(中略)

どうやら、確証バイアスは、教育によって取り除くことはできそうもなさそうだ。

(後略)

 

(出典:伊藤浩志『復興ストレス』)


模試の復習は

終わっていますか〜!

 

終わっていなかったら、

今すぐに復習を!

 

 

終わっていて、余裕があったら、

ぜひもう一歩踏み込んでみてください。

 

それは、

「題材で扱われているテーマを

自分の知識・教養とすること」です。

 

そうしておけば、

次回以降似たような題材で出題された際に、

文章の理解度が上がり、

読解スピードも上がるのでオススメ!

 

 

さて、今回のテーマはそれに付随して、

「可用性ヒューリスティック」

ということについてお話しします。

 

これも、今回の模試で扱われた

「確証バイアス」に似たもので、

心理学の現象の1つです。

 

 

可用性ヒューリスティックとは、

人は手に入れやすい情報や

想起しやすい情報を優先して

判断材料に用いてしまうという心理効果

のことです。

 

手に入れやすい情報って、例えば、

直近で得た情報だったり、

衝撃の強い情報だったりですね。

 

 

例えば、

「前回受けた模試が悪かったから、

合格できない。」

とか

「過去問の点数悪いから、合格できない。」

とか、ですかね。

 

 

もちろん、

これはある意味で

正しいかもしれないんですが、

それほど重要視するべきものでもない

と思うんです。

 

 

でもってこれは、

冒頭の引用文にも書いてあるように

「バイアスは取り除くことはできない。」

 

 

つまりみんなが気にすることは、

「不安に必要以上に惑わされないこと」

「『何をするか』常に正しい方向を向くこと」

なのです!

 

 

どうしたってこの時期、現役生は

知識の粗さが出てきてしまいます。

 

粗さがあるんだから、

そりゃ過去問の点数だってブレるし、

模試の判定だって悪くなるときもある。

 

 

それに必要以上に惑わされちゃ

キリがないと思うんです。

 

 

それよりもみんなが見つめるべきは、

模試・過去問でみつかった弱点。

 

弱点は、それすなわち伸び代になります。

 

 

今のみんなの知識の粗さがどこにあるか。

これが一目瞭然になるのです。

 

 

そこを埋めるために、

徹底的に演習をするのです。

 

 

特に東進の最強コンテンツ

志望校別単元ジャンル演習」は、

「どこに伸び代があるのか」

「何をやればいいのか」

「どれくらい伸びるのか」

を全て洗い出してくれるものです。

 

これをやりきれば、

過去問・模試で見つかった粗さを

埋めることができる。

 

そうすれば必然的に、

学力も伸びてくるのです。

 

 

 

だからこそ、今やるべきは2つ。

①過去問を解いて、

自分の粗さと向き合うこと。

②粗さが見つかったら、

徹底的に潰す演習をすること。

 

 

 

それさえできれば、世間一般で言われている

「現役生は直前まで伸びる!」

ということになるのです。

 

 

現役生は指数関数的に伸びていきます。

これは本当です。

 

だからこそ、それを実現するためのものが、

徹底的な演習。

 

 

そして、徹底的な演習とは、

①十分な量の過去問演習

②弱点を潰せるくらいの、十分量の演習。

ですね。

 

 

「不安は必要以上に気にしない。」

を心に留め置いて、徹底的に演習しよう!!

 

錦糸町校 山本豪

 

個別面談はこちら

体験授業はこちら

料請求はこちら

 

2019年 11月 6日 点数が伸び悩む受験生へアドバイスー!(大竹担任助手)

 

こんにちは、大竹です!

 

今日お話しするのは、

今の時期に伸び悩む受験生に送る

打破法

私の経験談を

織り交ぜながらお伝えします!

学習面

精神面

についてわけてお話しします。

 

まずは、学習面。

これは当たり前のことで、

なぜ点数が伸びないのか、

どんな力が足りないのか、

分析をしましょう!

 

演習をするにも、

なぜ演習をするのか

きちんと考えるようにしましょう。

 

ただ、量をこなして

1001中を狙っても

仕方ないですよね。

 

やるなら100100中はいかないまでも、

質の良い演習

をしましょう。

 

例えば、

意識することを変えます!

 

現代文で言えば、

ただ目で文字を追うのではなく、

文の構成を意識しながら読む!

 

なぜその段落が存在するのかを

考えながら読みます。

 

筆者の意見は何か。

それに対比される意見は何か。

それぞれの具体例は何か。

等々

 

そこで、超便利なコンテンツが1つ。

志望校別

単元ジャンル演習

です!

 

これは、

知っている人もたくさんいると思いますが、

人工知能が優先度を決めてくれて、

それ通りに演習をこなせば

どんどん点数が上がる学習コンテンツです。

 

これを使わない理由はないですね。

 

必ず毎日使用し、

演習をし、

苦手を克服していきましょう!

 

続いて、精神面です。

なかなか点数が伸びないと、

心やられますよね

 

焦りもあり、

無理をして勉強してしまいがちです。

 

だからこそ、

自分の生活リズム

崩さないようにしましょう!

 

私も不安すぎて、

睡眠時間を削って

勉強している時期がありました

 

もちろん、

いい結果は生まれず、

逆に集中力が下がり、

悪循環に陥りました。

 

睡眠は勉強においても、

ものすごく大事ですし、

みなさんの健康にも常に関わるものです。

 

毎日夜12時に寝て、

6時に起きているのであれば、

それを維持し、

変に朝早く起きたり、

夜遅くまで起きたりすることは

しないようにしましょう。

 

「規則正しい生活をする!」

これ大事です。

 

さて、私からのアドバイスは以上です!

明日は山本さんからアドバイスがあります!

お楽しみに!

 

錦糸町校 大竹担任助手

☟個別面談はこちら☟

☟体験授業はこちら☟

☟資料請求はこちら☟

 

2019年 11月 5日 ??高校生・中学生必見!東進1日体験できます!??

 

 

 

なんと東進ハイスクールでは

”1日”

東進生になれる

イベントをやっています!

 

その名も

 

「1日体験」

 

 

1コマ授業を受けられるだけでなく、

いくつもの講座を受けることができます!

ほかにも

基礎学力を短時間・期間で修得することができる

高速マスター基礎力養成講座

定期テストや受験勉強、志望校などの

個別相談も可能です!

 

 

予備校を体験してみたい方

映像授業を気軽に体験したい方

校舎の雰囲気を感じたい方

定期テスト・受験に悩みや不安がある方

などなど

お気軽にお申し込みください!

 

みなさんのご来校

心よりお待ちしてます。

 

錦糸町校スタッフ一同

 

 

 

 

☟個別面談はこちら☟

 

☟体験授業はこちら☟

 

☟資料請求はこちら☟

 

 

2019年 11月 4日 共通テスト対応英語学習法を知れる!(高2生以下の生徒向け)

大岩先生特別公開授業まで

あと9日?

 

 

 

こんにちは、

東進ハイスクール錦糸町校です!

 

 

大岩先生特別公開授業まで

約10日を切りました!

 

今回の講義テーマは

「新入試対応英語学習法」

です。

 

皆さんは、

今までに共通テスト形式の

模擬試験を受験したことはありますか?

 

東進にすでに通っている方は

先日全国統一高校生テストがありましたね。

 

受けたことある人は分かると思いますが、

英語は大問6つすべて

「長文」

ですよね。

 

問いごとで、

文法や単語を聞かれることもありますが、

内容理解、文章読解

が明らかに割合を占めています。

 

また、

リスニングはリーディングと

同じ割合ですが、

万全な対策はできていますか?

 

みなさんは、

過去問がない、

あるいは少ないテストに

立ち向かわないとなりません!

 

今回の公開授業では、

共通テストで英語を得点源にするためには

どのような学習をするべきか。

を詳しく教えてくれます!

 

座席数にも限りがありますので、

この機会を逃さず

お早めにお問い合わせください!

 

皆さんにお会いできることを

スタッフ一同楽しみにしております!

 

 

東進ハイスクール錦糸町校 スタッフ一同

 

 

☟個別面談はこちら☟

 

☟体験授業はこちら☟

 

☟資料請求はこちら☟

 

2019年 11月 3日 睡眠と記憶(山崎担任助手)

 
 

 

みなさ〜〜〜んこんにちは。

担任助手3年の山崎です。

 

受験生真っ盛りのみなさん。

睡眠

しっかり取ってますか〜〜〜?

 

8時間寝てる??

ん??

それは寝過ぎ!!

 

まあ、多すぎは良くありませんが

睡眠はとっても重要。

 

なんでかって??

そう。

「記憶」

の定着に大きく関わっているんですよ。

 

ここで話は記憶の話。

記憶ってのは大きく、

『短期記憶』

『長期記憶』

に分かれていますね。

そこはなんとなく知ってる??

 

受験生は

暗記したものを

本番まで忘れないようにするため

いかに短期記憶を

長期記憶にするか

が重要です。

 

そこで少し脳の話。

記憶を司る脳の中で

記憶に関係する部分が

『海馬』

『大脳皮質』

なんですね。

 

海馬はよく聞いた事が

あるとは思います。

海馬→短期記憶

大脳皮質→長期記憶

簡単に言えば

こんな感じでしょうか。

 

 

 

何かを覚えた時、

海馬の神経細胞が発火します。

詳しくは難しいのですが、

「apple」と記憶したら

脳内でも

「apple」と神経細胞が記憶するわけです。

 

長期記憶にするためには、

海馬と同じパターンの

神経発火を大脳でも起こすこと。

 

この時鍵になるのが

「睡眠」

です。

 

みなさん

何かを覚えるときに、

「何度も繰り返し」

しますよね。

 

普段「apple」を暗記する際に

10秒かかるとしたら

その時と同じ発火パターンが

睡眠中、

0.5秒前後で何度も何度も

繰り返されます。

これが長期記憶になる仕組み!

 

睡眠、、

なんて尊いやつなんだ、、

 

少し難しかったでしょうか…

 

まあ要するに

詰め込んで暗記したら、

寝てる間に何度も何度も脳内で繰り返され

長期記憶に至ります。

 

一夜漬け、徹夜は

NGという事ですよね。

睡眠は大事に。計画的に。

ただ寝過ぎは禁物。

 

これからも受験勉強頑張ってください!

 

以上

脳の人でした。

 

錦糸町校 3年 山崎稜太

 
 

 

☟個別面談はこちら☟

 

 

☟体験授業はこちら☟

 

☟資料請求はこちら☟