ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2022年07月の記事一覧

2022年 7月 8日 過去問の復習は大事です(上原担任助手)

【夏期特別招待講習申込はこちら】

夏期特別招待講習

 

こんにちは!上原です!

 

今回は、過去問の復習方法について

紹介したいと思います!

私が、受験生時代大事にしていたことは

なぜ間違えてしまったのか

を考えるということです。

知識が曖昧だったのか

解法が思いつかなかったのか

問題文を読み違えていたのか、など

間違えてしまった理由は何かしら

あると思います。

この”なぜ”を見つけることができれば

自分のやるべきことを

明確にすることができます!

過去問の復習は

効率的に点数を伸ばすことができる

素晴らしいものです。

過去問を解いて満足してしまっていては

もったいない!

自分の苦手分野を把握し、

この夏しっかりと対策をしましょう!

錦糸町校担任助手 上原七海 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

 

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

2022年 7月 7日 錦糸町校周辺のおすすめお昼ごはん(飲食店)3選(飯塚担任助手)

【夏期特別招待講習申込はこちら】

夏期特別招待講習

こんにちは!飯塚です!

今日は七夕

みなさんはお願い事しましたか?

僕は身長が伸びることをお願いしました(笑)

あと5cmほしい…!

みなさんの願い事も

校舎で教えてください!

 

さて、もう7月も7日経ち、

夏休みが近づいてきましたね!

夏休みといったら受験の天王山

とても大事な時期です!

 

もちろん低学年も!

夏休みが一番時間があると思うので、

復習にぜひ力を入れてほしい!

校舎も長い時間開館しているので、

校舎に来てたくさん勉強してほしいです!

ただ、校舎はコロナウイルスの影響で

飲食禁止なので、

校舎に朝来て勉強すると

お昼を外で済まさないとならないと思います。

錦糸町が地元だったら、

色々と知っているけど

そうではない人は困りますよね…

そんな人のために!

僕のおすすめ飲食店(錦糸町校周辺)

を紹介します!

気になったらぜひ行ってみてください!

まず1つ目!

春日亭

油そばのお店です!

美味しさはもちろんですが、

近さでおすすめしました!

校舎からすぐなので

サクッと済ませたい

でもガッツリ食べたい時とかおすすめ

 

2つ目は

太陽とトマト麺

お店の名前通りラーメン屋さんです。

ここは、

当時自分が生徒の頃、

担任助手の人におすすめされて知りました。

京葉道路沿いにあり、

トマトも夏っぽくておすすめです!

〆でチーズリゾット食べるのいいですよ!

 

そして3つ目は

やよい軒

ここは定食屋さん!

定食のメニューが豊富!

そして何と言っても

ご飯がおかわりできるところ!

男子おすすめです!

 

以上3つ(今日のところは)

ぜひ行ってみてください!

行ったら報告してくれると嬉しいです。

他にも気になったら

ぜひ校舎でお話しましょう!

 

錦糸町校担任助手 飯塚優

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

 

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

2022年 7月 6日 夏休みは有意義に過ごそう(小出担任助手)

【夏期特別招待講習申込はこちら】

夏期特別招待講習

こんにちはあるいはこんばんは

連日の猛暑で完全にやられてる小出です

もうすぐ夏休みですね。。。

受験生の皆さん、覚悟は出来てますか?

夏休みは受験生にとって

最も長く密度の高い期間です。

毎日登校は当たり前として、

開館から閉館まで勉強し尽くしましょう。

僕が受験生の時は毎日朝登校をし、

閉館後もサイゼリヤで23時まで

勉強し尽くしていました。

この夏休みを完璧にやり切ったからこそ

大学受験に関して一切悔いは無いです。

なにか目標を決めて全力でやりきることは

必ず将来にも役立ちます。

このブログを見たキミは

この夏の目標をかならず決めてください。

なんでもいいです。

必ず達成してください

それがあなたのこれからの力になります。

 

錦糸町校担任助手 小出大河

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

 

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

2022年 7月 5日 夏だ!受験だ!勉強だ!(原田担任助手)

【夏期特別招待講習申込はこちら】

夏期特別招待講習

 

皆さんこんにちは!!

連日の猛暑に絶望中の原田です!!

生徒の中にもこの暑さの中

勉強のモチベーションが

下がっている子も多いと思いますが、

受験は待ってくれません!!

この夏に頑張れたかが

本番の結果にも

大きくかかわります!!!

 

”夏は受験の天王山”

という言葉も聞いたことのある人も

多いでしょう!

実際全国のライバルたちは

夏休みに大きく勉強量を増やします!!

なので、東進は夏休みには

毎日15時間勉強を掲げています!!

 

しかしいきなり15時間勉強しろ

と言ってもまだ慣れてない人には

かなり大変です泣

なので、去年達成した先輩から

1つアドバイスを送ります

 

 

ズバリ、起きているときは勉強する!!

”この時間に勉強する”ではなく

”いつ勉強しないか”を考えてください!!

基本的には食事、睡眠、入浴以外は

勉強してください!!

この夏を

人生で一番頑張った夏にしましょう!!!

錦糸町校担任助手 原田航

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

 

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

 

2022年 7月 4日 低学年も勝負の夏(大和田担任助手)

【夏期特別招待講習申込はこちら】

夏期特別招待講習

 

こんにちはー!

お久しぶりです!

大和田ですー!

最近暑すぎて溶けそうです🫠

 

夏がやってきましたー!

受験生の皆さんは

1日15時間の勉強を

当たり前にしてくださいねー!

そして低学年の皆さんは

部活、遊びなど様々なイベントで

盛りだくさんだと思います!

忘れていけないのが

勉強です

低学年の皆さんは受験生に比べて

勉強をしなくていい環境にあると思います。

ではなぜ、

東進に入塾を決めてくれましたか?

志望校合格のため、親御さんに

入塾を勧められたため、

さまざまなな理由があると思います。

もし、親御さんに勧められたから

正直東進に来るのがやだなあ

と思っている生徒はあると思います。

でも最後に東進に入ると決めたのは

自分の意志です。

もし嫌だったら

逃げ回ることはできたと思います。

だからこそ

今から頑張って欲しいと思います。

東進にいても全く成績は上がりません。

東進にきて一生懸命勉強をした結果

成績は少しずつのびていきます!

この夏一緒に頑張りましょう!!

錦糸町校担任助手 大和田侑佳

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

 

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

\お申し込み受付中!/