ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 4

ブログ 2022年08月の記事一覧

2022年 8月 15日 モチベーション(大和田担任助手)

https://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/training/

みなさんお久しぶりですー!

大和田です!!

夏ってやっぱりいいですね!!

好きです!

そんなことは置いておいて、、、

勉強していて、今日モチベあがんないなあ

って時ありませんか?

私が受験生だった時

めちゃめちゃありました笑

何に対してもやる気が出なくて、

とりあえず1日がすぎて、、

勉強できなかったことに焦って

でも頭に入ってこない

って時は受験直前まで続きました

こんなことしてるひまじゃないって

わかってる、、だけど

やる気が出なかったり、

集中できなかったり、、

 

あの時自分のことが本当に死ぬほど嫌いでした笑

 

そんな時にやっていたモチベの上げ方は

錦糸町校のブログを読んだり、

好きな映画の予告だけ見たりしていました

その映画というのは

ビリギャルです

ビリギャルを見た時

すごく感動して

私もこんな風になれるかなーと

思って受験勉強を始めました

だから私にとって

すごく大事な映画なんです!

だけどだからといって

いつも映画を見てるひまは受験生には

もちろんないので

モチベーションが上がらない時に

予告を見てやる気を出していました

 

ごめんなさい

参考にならないかもしれません

 

 

またやる気が出ない時は

担任助手の方に

相談してください!

私はある担任助手の方に

やる気が出ないことを相談したら

第一志望の大学見てくれば?

と言われて、そのまま

大学に行きました!笑

なかなか文章がまとまらず

すみません!!

やる気が出ない時は誰だってあります!

その時は周りにいる人に相談したり、

自分にご褒美を

あげてみてください!!

 

錦糸町校担任助手 大和田侑佳 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【1日体験はこちら】

英単語集中特訓 5日間体験

お申込は↑の画像から!

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

 

 

2022年 8月 14日 リスタート!(野口担任助手)

https://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/training/

 

こんにちは 野口です!

三日間の

休館日が終わりました!

皆さんはどのように過ごしましたか?

休館日前に立てた予定、目標を

しっかりと達成できましたか?

 

毎日東進に登校して勉強している人は

いつもと違う環境で学習することになり

なかなか大変だったかもしれません…😓

私も現役時代、

休館日の勉強場所にとても困っていました(笑)

私は家で勉強できないタイプだったので、

(家にはスマホやテレビ漫画など誘惑が…)

夏休みは常に外に出るようにしていました!

基本は東進

休館日は学校やカフェなどで勉強していました。

 

また、休館日ということで

なかなか勉強に集中できず

誘惑に負けてしまった人もいると思います…!

そんな人は今日から

リスタートしましょう!

休館日前の自分を思い出してください…!

朝から机に向かい

高マス受講過去問自主学習…などなど

頑張れていましたよね…?

休館日にできなかった分を

今日から取り戻していきましょう!

 

夏休みはもう半分も残ってません!

夏休みの最後まで

自分ができる最大限の努力をしましょう!

この夏を全力で頑張れた人には

試験本番でよい結果が出るはずです👍

一週間後に共通テスト模試も待っています!

 

休館日明け、気持ちを切り替えて

リスタートしましょう!

 

久しぶりに皆さんに会えるのが楽しみです☺️

校舎でお待ちしてます!

 

錦糸町校担任助手 野口千晶

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

【1日体験はこちら】

英単語集中特訓 5日間体験

お申込は↑の画像から!

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

2022年 8月 11日 夏休みの基本(中山担任助手)

https://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/training/

皆さんこんにちは!

錦糸町校の中山です!

 

もう夏休みも半分ほど過ぎ

だいぶ夏休みの生活に慣れてきたでしょうか?

 

そこで!

夏休みの基本とは何でしょうか!

 

もうすでにしてる人も多いかとは思いますが

それは毎日早寝早起きをすることです!

 

ほぼ毎日早起きしていても

早寝はできてない人はいませんか?

 

早寝早起きを夏休みの間続けることで

夏休みが終わった後の普通の

学校の授業が始まったときに

その習慣のおかげで早起きすることができ

 

試験本番は朝早いことが多いのですが

そういう時に朝早くから

頭を働かせることもできるようになります!

 

錦糸町校担任助手 中山礼有

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【1日体験はこちら】

英単語集中特訓 5日間体験

お申込は↑の画像から!

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

2022年 8月 9日 どうしても集中できない時に集中できる方法(富谷担任助手)

https://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/training/

 

こんにちは☀️ 勉強お疲れ様です!

今日は私が受験生時代にやっていた

リフレッシュ方法を紹介します!

 

どうしても集中できないとき、

絶対頭に入ってなくて時間の無駄だと

思っていたので

15分だけ寝るか散歩に行ってました🚶‍♀️

 

あと、どうしてもスマホは少し触ってしまうので、

時間の制限を設ける方が

絶対に良いと思います!!!!

 

10分だけと決めたら、

スマホの設定で制限をかけられる所があるので

そこで必ず10分と決めていました。

SNSは永遠にできてしまうので、

10分の動画見たり、工夫をしていました。

なかなか自分で制御できない人は

絶対にやった方がいいと思います!笑

切り替えをしっかりして

後悔しないように

勉強に取り組めたら良いですね🎵

 

錦糸町担任助手 富谷真乃

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【1日体験はこちら】

英単語集中特訓 5日間体験

お申込は↑の画像から!

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

 

2022年 8月 9日 英単語集中特訓5日間無料体験!

https://www.toshin.com/tokubetsu_shotai/training/

こんにちは!

東進ハイスクール錦糸町校です!!

 

この夏、東進では

高2生・高1生を対象に

英単語集中特訓を行います!

受講期間は

8月18日〜8月23日です。

大学入試において英語のウエイトは大きいです。

そのため、英語の早期完成が重要となっています。

英語はまず、

基礎である単語を身に付けなければなりません!

この英単語集中特訓では、

共通テスト対応英単語1800語を

5日間で覚えることができます!

詳しくはこちら!!

この夏、東進で一緒に頑張ってみませんか?

お申し込みは、

8月17日までです!!

 

東進ハイスクール錦糸町校

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【1日体験はこちら】

英単語集中特訓 5日間体験

お申込は↑の画像から!

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

 

\お申し込み受付中!/