ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 5

ブログ 2022年06月の記事一覧

2022年 6月 12日 国看って知ってる?(野口担任助手)

お久しぶりです 野口です!

まだまだ気持ちは5月なのですが…

もう6月…

時間の経過は早いですね…

 

さてさて、本日の

全国統一高校生テストはどうでしたか?

結果はどうであれ、

復習をしっかり行ってくださいね!

 

 

話は変わって、

今日は、私が通っている

国立看護大学校 

看護学部(以下国看)

についてお話ししたいと思います!

 

なかなか聞きなじみがない学校ですよね?

それもそのはず…

国看は、

皆さんがよく知っている

”大学”とは少し違います。

 

国看は文部科学省管轄でなく

厚生労働省によって設置された

省庁大学校のため

大学ではありません!

 

大学ではないのですが

学位の取得ができ、

卒業すると大卒と同等に扱われます。

修業年数も4年間と、

中身はほとんど”大学”と同じです!

 

大学校はほかにも存在し、

防衛大学校や気象大学校、航空大学校

などがあります。

気になった人は

ぜひ調べてみてほしいです。

 

 

話を国看に戻します(笑)

 

国看は東京都の清瀬市に位置しており、

自然が豊かで

過ごしやすい場所にあります!

(写真ではわかりづらいですが!)

春は上野恩賜公園なんじゃないか?

と思ってしまうほど、

きれいな桜並木がみられます。

 


また、学校名の通り、

看護について学ぶことができる学校です。

4年間を通じて、

ヒューマンケアを学びます。


私が今学んでいることとしては、

英語、文化人類学、文学などの教養科目。

基礎看護学、解剖学、疫学

などの専門科目です。

 

その中でも

基礎看護学

についてお話したいと思います。

 

科目の名前の通り、

基礎看護学では『看護の礎』

座学と演習を通して学びます。

 

演習の時間では、

手洗い 手指消毒 ベッドメイキング 

車いすの使い方 血圧の測り方

などなど

看護師になるうえで必要な技術を

学んでいます。


自分が学びたいことを

一年生の時から

ガツガツ学ぶことができているので

毎日本当に充実しています!

 

また、国看では1年生の夏から

病院実習があります!

看護を学べる学校はたくさんありますが

1年生の夏から実習できる学校は

珍しいです!

 

実習では貴重な体験ができるので

今からすごく楽しみです。

 

 

まだまだ話し足りないですが

少しでも国看のことが

伝わっていればうれしいです。

看護学部のことで

何か知りたいことがあれば

気軽に校舎で話しかけてください!

 

お読みいただき

ありがとうございました。

錦糸町校担任助手 野口千晶

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

【全国統一高校生テストはこちら】

【部活生特別招待講習はこちら】

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

2022年 6月 11日 大学紹介(副嶋担任助手)

こんにちは!

今回は私が通っている

早稲田大学

戸山キャンパス

四季

を紹介したいと思います!

になると周りの桜が

満開に咲きます!

近くに戸山公園という

大きな公園もあり

とても綺麗です!!

(キャンパス東門)

は緑が多く、

暑い夏でも

涼しく感じられるくらいです!

(早稲田アリーナの上には丘があります!

スタバ飲みながら日向ぼっこしてる人が

いたりします笑)

はキャンパスに向かうスロープの

尖った木が赤色や黄色に色づき

とても綺麗です!

(写真は丘から見た色づく途中の木です)

は昨年は雪が降り積もりました!

キャンパスの色がグレーっぽいため

とても映えていました!!

(友人に撮ってもらいました!

気に入ってます😊)

季節によって様々な顔を見せる

大学のキャンパスは

学ぶ場としてだけではない

良さが多くあります!

ぜひ皆さんも

オープンキャンパスなどを通して

大学のキャンパスの良さを

体験してみてください!!

錦糸町校担任助手 副島

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

【全国統一高校生テストはこちら】

【部活生特別招待講習はこちら】

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

2022年 6月 10日 都会に大学がある…!?(福田担任助手)

皆さんこんにちは!福田です!

雨の季節になり、

ブルーな気分になりがちですが、

皆さん一緒に頑張りましょう泣

 

今回のブログですが、

今までの流れからご察しの通り、

私の通っている

立教大学 (池袋キャンパス)

についてお話します!

 

立教大学は所謂MARCHの

Rにあたる大学です。

おそらく知ってるよ~!

という方が多いのではないでしょうか?

ではどこにあるか知っていますか?

 

…先ほど書いてしまいましたが、

池袋にキャンパスがあるのです!

また、私は受験の時しか

行ったことはありませんが、

新座にもキャンパスがあります。

 

池袋と言えば、

いろんな線が通っている交通の便が良い、

いくつものショッピングモールがある、

『都会』のイメージが染みついた場所

だと思います。

 

そんな中、西口のC3出口を出てすぐに、

立教大学があるのです!

都会らしくビルの建物もありますが、

正門は古き良き、

レンガのつくりになっています。

私はこのキャンパスの雰囲気や、

綺麗さがとても好きなんです♡

 

また、都会にあるため、

周りになんでも揃っています!

美味しいご飯屋さんもありますし、

たくさんの娯楽施設もあります。

空きコマに友達とランチしたり、

買い物に行ったり、

1人で映画を観に行っちゃうことも…!

とっても充実していますよ☻

 

それに、こんな都会にあるのに

キャンパス内には自然も多く

四季の移り変わりも体感できます!

 

立教大学って

こんなに素敵な大学なんです!

他にも独自の授業や

楽しいサークル活動などなど

たくさん良いところが詰まっています!

是非もっと知りたいことがあれば

気軽に声かけてくださいね!

 

 

最後にたまに一緒に授業を受けている

廣瀬さんとの写真です!(^^)!

 

錦糸町校担任助手 福田詩歩

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

【全国統一高校生テストはこちら】

【部活生特別招待講習はこちら】

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

2022年 6月 9日 法政大学 市ヶ谷キャンパス(中山担任助手)

皆さんこんにちは!

中山礼有です!

今回は自分の通っている

法政大学市ヶ谷キャンパス

を紹介します!

これが市ヶ谷キャンパスの一部です

法政大学 市ヶ谷キャンパス に対する画像結果

真ん中の一番高い建物が

ボアソナードタワー

と言って日本史の人は聞いたことがある

ボアソナード博士がもとになってます!

地下にはフォレストガーデン

という食堂があります

左にあるのは大内山校舎といって

一番新しい建物になってます

Gラウンジという留学生たちと

話せるスペースがあります!!

右にあるのは富士見ゲートと言って

大きい教室がたくさんあります

また三階には

つどひという食堂があります

フォレストガーデンより

おいしいです!笑

ソース画像を表示

次は外濠校舎です!

ソース画像を表示

大小たくさんの教室があります

一階にあるセブンイレブンは

日本で一番混むそうです

一番行く機会が多いです

最後は富士見坂校舎です

法政大学市ヶ谷キャンパス富士見坂校舎 に対する画像結果

ここは一番古いので

あまり行きたくないです笑

言語の授業はここですることが多いです

富士見坂校舎と

ボアソナードタワー以外は

エスカレーターがついてるので

移動しやすいです。

興味がある人は

オープンキャンパスなどで

行ってみてください!!

錦糸町校担任助手 中山礼有

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

【全国統一高校生テストはこちら】

【部活生特別招待講習はこちら】

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

2022年 6月 8日 か・こ・も・ん(金子担任助手)

皆様こんにちは。

6/18まで休みが無くて泣きそうな

金子でございます。

ワタクシの忙しいアピールはさておき、

今回は

過去問演習会

についてお話しようと思います。

まず、皆さんはこんな言葉を

知っていますか?

敵を知り己を知れば百戦殆うからず

これは古代中国の孫子の言葉です。

この言葉を平たく言うと、

『敵のこと、自分のことを知っていればどんな戦いでも勝てる』

ということです。

つまり、孫子は

勝ちたければ自分のことはもちろん、

敵のことも知っていなければならない

ということを言っているわけですね~

  受験生にこの例を当てはめるとするならば、

過去問演習をすることが「敵を知り」、

苦手を把握、克服すること

「己を知る」ことなのではないかな~

と思います。

つまりは

受験で勝利するには敵(=過去問)

をよく研究し理解する必要が

あるということです。

それは二次私大でも

共通テストでも同じです。

さあ、過去問をやる気が出てきましたか?

やる気が出てきたあなたに朗報!!!

東進ハイスクール錦糸町校では

毎週土曜日の18時半〜

過去問演習会を行なっています。

ペースメイクや本番同様の空気感で

過去問を解くことができる

有意義な時間になると思いますので、

ぜひ参加お待ちしています!!

錦糸町校担任助手 金子新之介

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

【全国統一高校生テストはこちら】

【部活生特別招待講習はこちら】

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】