ブログ | 東進ハイスクール 錦糸町校 大学受験の予備校・塾|東京都 - Part 6

ブログ 2022年06月の記事一覧

2022年 6月 6日 法政多摩キャンパス!!!(平井担任助手)

こんにちは!

最近洋画にハマっている平井です。

を見てから

とてつもなく

洋画にハマりました(笑)

字幕で見ると英語が聞こえてきて

とても良い刺激になります!

 

その話は置いといて、

今回は私が通っている

法政大学スポーツ健康学部

がある多摩キャンパスの紹介を

しようと思います!

昨年も紹介しているので

是非遡ってみてみてください!

多摩キャンパスと言ったら

雄大な自然ですよ!

決して田舎で何もないなんて

言っていないですよ!

キャンパスが広大で

めちゃくちゃ大学っぽいです!

(大学なんですけど)

 

ここは

スポーツ健康学部棟付近の景色です!

また大学紹介があったら

他の学部棟も載せるので

楽しみにしてください!

経済学部の庄司担任助手のブログも

ぜひ見てみてくださいね!

 

錦糸町校担任助手 平井潤

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

【全国統一高校生テストはこちら】

【部活生特別招待講習はこちら】

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

 

 

 

 

2022年 6月 5日 【夏期特別招待講習】始まっています!

みなさん、こんにちは!

東進ハイスクール錦糸町校です。

一般生のみなさんに

特別なお知らせです!

夏期特別招待講習

無料でお申し込み

いただけます!

 

今、勉強に困っている高校生の皆さんにはとても良い機会です!

詳しく説明すると

自分に合った講座を受けることができ、

早めにお申し込みいただくと

最大四講座無料

で受講できます!

 

【高2生・高1生・高0生】
~7月14日 4講座+高速マスター無料招待
~7月21日 3講座+高速マスター無料招待
~7月31日 2講座+高速マスター無料招待

【高3生】
~2022年7月31日 1講座+高速マスター 無料招待

 

高速マスターとは

高速マスター基礎力養成講座の略で

単語・計算力などの基礎学力の養成を

可能にします!

登下校の時間などのスキマ時間にも

自分のスマホからアクセスできるため

効率よく基礎力がアップしていきます!

 

ぜひ!この夏の機会に学力を伸ばし、

第一志望合格への道を作りましょう!

夏期特別招待講習

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

【全国統一高校生テストはこちら】

【部活生特別招待講習はこちら】

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

 

2022年 6月 5日 経営学部って何なのさ??(末崎担任助手)

みなさん、こんにちは~

末崎です~

私は大学の紹介ではなく

経営学部について

お話ししたいと思います!

理由は明治大学に通う担任助手が多くて

内容被るからです!!笑

経営学部とは、、?

経営は

めちゃ簡単に言うと

組織(企業)の運営って意味です。

なので経営学部ではは主に、

その組織の運営の仕組みをまなび、

その組織がどうすれば利益を

最大限得られるのかを考えます。

(かっこよく言うと、

俺マネジメント学んでるんだよね~

ってなる。)

その為に、

ところで俺今いくら持ってるの!?

(会計学)とか、

お客さんたちが

どんな状況か教えてくれ!!

(経済学)

って感じで

いろんな分野にも関わります。

明治大学の経営学部は二年生から

経営学科、会計学科、公共経営学科

に分かれるので、

私は今これらの内容を

全体的に薄く広く

学んでいるって感じです!

経営学部にいる人は、

起業したい子、公認会計士になりたい子

みんな夢はほんと様々です!

入ってからでも将来の夢を

考えることができる学部だな~

と思います。

私も今絶賛迷い中です🤗

ちょっとイメージつきましたかね、??

少しでも興味ある方は

ぜひ話しかけてくださいね~

終わりにキャンパスで撮った

中川さんと小出さん

の写真を載せておきます。

ドンっっ!!!

錦糸町校担任助手 末崎

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

【全国統一高校生テストはこちら】

【部活生特別招待講習はこちら】

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

 

2022年 6月 4日 大学生活について-医学部-(内藤担任助手)

みなさん

こんにちは

内藤です!

 

ついに、6月になりましたね

2022年になって半年が経ちました

あっという間すぎません!?

最近わたしは時の流れの速さに

びっくりしています笑笑

毎日毎日大切に生きたいですね😂

 

はい!

今日はなんと

大学生活について紹介したいと思います

 

わたしが通っているのは

東邦大学医学部です

わたしの生活の少しをかいつまんで

ここでご紹介できたらなと思います

医学部の生活を

みなさんはどんなふうに

想像しているのでしょうか、、?

よく忙しそう、と言われるのですが、

確かに忙しいような、、気はします😹

2年生の1日のスケジュールは

日によって全然違うのですが、

基本オンデマンド制度なので、

実習以外は大学に行きません。

今は解剖実習があるので、

午後は大学に行っています。

13時過ぎから始まって

18時過ぎくらいに終わるのが平均で、

20時過ぎまで

かかってしまうこともあります…😢

午前中に自由な時間があるので、

朝からカフェに行ったり

ランチをしてから大学に行ったり、、

と意外と融通はきくので

大学生活もエンジョイ

することができます〜!

思ったより隙間時間はたくさんあるので

自分が何を楽しみたいか、

何に時間を使いたいかが

はっきりすると私生活も

充実させることができるんです、!

終わりにさしかかったところで

大学の写真を

一枚はいれておきましょう笑笑

 

 

今日はこの辺で!笑

最後まで読んでいただき

ありがとうございました。

錦糸町校担任助手 内藤日向子

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

【全国統一高校生テストはこちら】

【部活生特別招待講習はこちら】

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

 

 

 

2022年 6月 3日 法政大学 キャンパス紹介(庄司担任助手)

こんにちは!庄司です!

今回は僕が通っている大学のキャンパス

について

話していこうと思います!

大学のキャンパスは大学選びにおいても

大切な情報なので

ぜひ参考にしてください!

僕が通う多摩キャンパスはとにかく

自然が豊かです

                    

 

キャンパスの奥にが見えるほどです!

そのため、空気がとてもおいしいです!

そして、

夜になると周りのライトがひかり

とても幻想的です!

 

そんな多摩キャンパスですが

 キャンパス内にバスが通っている

ほどひろいです!

たまに広すぎて歩き疲れる時がありますが

いい運動になるので助かってます!

 これで法政大学多摩キャンパスの

 紹介を終わります。

  最後まで読んでくださり

  ありがとうございました。

 

錦糸町校担任助手 庄司

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【夏期特別招待講習はこちら】

夏期特別招待講習

【全国統一高校生テストはこちら】

【部活生特別招待講習はこちら】

【1日体験はこちら】

現役合格実績はこちら】

 

【入学申込はこちら】

【体験授業はこちら】

【資料請求はこちら】

 

 

 

\お申し込み受付中!/